GONsanの“気まぐれ独り言”


GONsanがこよなく愛します芦田川には、こんなおばけフナが生息しております(^.-)☆

福山市及び周辺のイベント

10/20(日)は〝水呑学区民運動会〟の開催でした(^.-)☆(06)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 〝綱引き〟競技は、南北入れ替わっての2回戦ですけど、最初の1回戦で勝利しましたチームが、大概、2回戦でも勝利しますけど、たまに引き分けの場合も(^-^)
 そして、最後尾には、体格的にゴツい選手を当てられますけど、これまたタマに非力の選手が最後尾のチームも…
 体格的にゴツい選手が先頭側におられるのと、後方におられるのとでは、力学的にどちらが有利なのでしょうねぇ~小難しい事は分かりませんけど、ゴツい選手が後方におられますチームが勝利しますケースが多いですから、ゴツい選手は後方に位置しますのが妥当なのかも分かりませんねぇ~
 2チームがお互い引っ張り合います単純な競技なんですけど、これが仲々、選手の皆さんにも観戦者の方々にも実に楽しいですから、昔からの面白い競技ではありますネ(^-^)/
 綱引き競技を観戦しておりますと、知人がスゥーとカメラの前に(^-^)
 うん、うん、いつもの事ですけど、〝チャンと撮って、公開しろよぉ~〟と言う事なんですねぇ(^-^)
 言われなくても勿論、撮りました画像は凡て公開のGONsanですから、了解ですよぉ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

10/20(日)は〝水呑学区民運動会〟の開催でした(^.-)☆(05)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 〝玉入れ〟競技が終わりますと、次は〝綱引き〟ですけど、準備の合間にまた成績表を確認です(^.-)☆
 成績表に眼を通しておりますと、んっ!?…のGONsan。「南--6.5」「宮迫・洗谷--6.5」とは…何で順位に小数点が…
 ジックリ眼を通してみますと、ふ~ん、順位表かと思っていましたら、これは得点表なんですねぇ~玉入れでは、「南」「宮迫・洗谷」が同数でしたから、得点としては両チームとも〝6.5〟なんですねぇ~改めてジックリ確認してみますと、これは〝順位表〟では有りませんで〝得点表〟でありました(^-^;
 と言う事は、A・Bブロックは各7チームですから、得点としては、1位--7点、2位--6点、3位--5点、4位--4点、5位--3点、6位--2点、7位--1点。
 Cブロックは6チームですから、1位--6点、2位--5点、3位--4点、4位--3点、5位--2点、6位--1点と、なるようですネ。
 つぅ事は、GONsan達の〝ゲート通しリレー〟の順位は、正しくは、
 《Aブロック成績》①南②浜③南新田④中村⑤山の神⑥宮迫・洗谷⑦鍛冶屋…の成績でありました。
 ふ~ん、鍛冶屋チームの皆様が笑顔連発でしたのは、皆さん一発でクリアと言う訳ではありませんで、あまりにも他チームに比し下手過ぎて、自嘲気味の笑い…と言った事でしたのですねぇ(^.-)☆
 まぁ中村は、やっぱり4位でしたけど(^-^)
 で、〝玉入れ〟の順位ですけど、
 《Aブロック成績》①南①宮迫・洗谷③山の神④浜⑤鍛冶屋⑥中村⑦南新田…でありました。
 そして、〝綱引き〟競技がスタートです。中村チームの奮起に期待したいですねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

10/20(日)は〝水呑学区民運動会〟の開催でした(^.-)☆(04)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 開始直後は、調子良さそうに思えました中村チームでしたが、う~ん、以降は、仲々カゴに入りません。やっぱり高さがありますから(^-^;
 他チームの状況に眼を向けますと、一度に5~6個の玉を投げ、これがゴボッと全部入っていますケースもありますからビックリ(^-^)
 タマタマなんでしょうけど、これは効率がイィですねぇ~ですけど、大概のチームが悪戦苦闘。カゴまでのあまりの高さに、苦戦を強いられておられますようでしたネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

10/20(日)は〝水呑学区民運動会〟の開催でした(^.-)☆(03)

01-720
02-720
03-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 〝ゲート通しリレー〟競技は、〝Cブロック〟〝Aブロック〟〝Bブロック〟の順番で進行ですから、出番待ちでCブロックの皆様の様子を伺っておりますと、ゲートまでの距離は大変短いのですけど、スムーズに一発で通される方、何度も繰り返して挑戦される方…と様々で、そぅ簡単でも無さそうでしたネ。
 そして、Aブロックの我がチームの出番です。
 我がチームの一番手は、〝中村GG友の会〟の会長さんですけど、難無く通過でGONsanへとバトンタッチ。日頃、下手ですから仲々緊張しましたにも拘わらず、どぅにか一発でスルーでラッキー(^_^)v
 GONsanに続いて次の方も楽々と。そして嫁さん。大丈夫だろうか…と不安げに眼を向けておりましたけど、これまた一発で(^.-)☆
 滑り出し好調の我がチームでしたけど、う~ん、日頃お上手な方が意外に四苦八苦。多分、あまりにもゲートまでの距離が近過ぎますと、感覚が狂いますのか、何度かやり直しでお気の毒で(^-^;
 隣りの鍛冶屋チームに眼を移しますと、腹立たしいほど実にスムーズに次から次に…皆さん、笑顔の連発ですから、面白くないのなんの(^-^)
 〝Aブロック〟の競技が終わり、後で成績表を確認してみましたら、
 《Aブロック成績》①鍛冶屋②宮迫・洗谷③山の神④中村⑤南新田⑥浜⑦南…の成績でありました。1位鍛冶屋には、充分納得のGONsanなのでありました(^.-)☆
 〝ゲート通しリレー〟競技が終わりますと、次は〝玉入れ〟に移ります。嫁さん達、一部の方々は掛け持ちで、息つく間もなく次の競技ですから大変でしたかも…
 今までは、大概、玉入れに出場でしたGONsanで、カゴまでの高さが結構ありますから、入れますのは仲々容易でもありません。
 今回は見物で楽しく拝見しておりますと、中村チームの皆様、いゃいゃ結構お上手です。3回投げますと、1~2回は入ります確率の高さ。ユックリした動作で競技に臨んでおられますのに、結構、カゴの中に(^_^)v
 いゃいゃ、お上手ですからビックリもしてしまいます(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

10/20(日)は〝水呑学区民運動会〟の開催でした(^.-)☆(02)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 〝400m障害物リレー〟が終わりますと、次の種目は、一般女子の〝ボーリングリレー〟です。
 〝ボーリングリレー〟は、どんな競技内容だったかなぁ~と眼を向けておりましたら、この次がGONsan達の〝ゲート通しリレー〟ですから招集です。う~ん、残念、〝ボーリングリレー〟の観戦は出来ませんでしたネ(^-^;
 〝ボーリングリレー〟が終わりますと、いよいよ出番到来です。上手く一発で通過してくれましたら宜しいのですけど、さて、どぅでしょうねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

10/20(日)は〝水呑学区民運動会〟の開催でした(^.-)☆(01)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 10/20(日)は〝水呑学区民運動会〟の開催で、GONsanは〝ゲート通しリレー〟で、嫁さんは〝ゲート通しリレー・玉入れ〟に出場です。
 嫁さんはサッサと出掛けて行きましたけど、08:55頃に我が家を出ましたGONsanは、ノンビリと鍛冶屋町内の景観を見廻しながら向丘中学校へと向かいます。
 そして、ときおりパチリ(^-^)
 ゆっくりと歩いて来ました積もりでしたけど、中学校到着は09:09でありました。意外と早い到着ですから、無意識のうちに早足となりましたのかも…
 当然の事ですけど、既に運動会は始まっておりまして、小学生の皆様の〝400m障害物リレー〟が行われておりましたネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(18)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720

 〝珈琲屋さん「ほっと」〟sanを後にし〝中村集会所〟へと向かいます。
 〝中村集会所〟〝吉廣・財之木神社〟を目前にしますと、GONsanはこの辺で一旦退散です。時間を確認しますと、A.M.10:50。我が家に帰りまして、暫くユックリ出来そうです(^-^)
 午後は、P.M.4:00から〝御神燈・傘提灯の解体収納〟で、定刻5分前に水呑八幡神社参道入口付近の御神燈下に集合です。
 定刻を10分ばかり過ぎまして作業開始となりましたけど、いつもと同様に、設置しますよりも解体の方が随分時間も短縮です…と言いたいところですけど、仲々(^-^)
 御神燈・傘提灯等の一部は人の手で集会所まで持ち帰りますけど、後は車で集会所へと。
 集会所へと戻ってきますと、倉庫・神社屋根下・床下等へ手際よく収納。段取りよく、手順よく行った積もりでも終わってみますと、16:30。所要時間は、2時間半でありました。
 これで、祭りの当番班としての業務は凡て終了。次回、当番班が廻って来ますのは3年後でしたか…2年後でしたか…コロナで諸行事自粛期間もありましたから、祭りの当番班に当たりますのは実に久し振りでしたけど、昔からの行事を伝承していきますのは大変でもありますけど、イィものですネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(17)

01-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 若草園の皆さんとお別れしますと、〝珈琲屋さん「ほっと」〟sanに立ち寄り御神輿廻しです。
 ここでは、〝お祭りへのお祝い・子ども会へのお菓子と飲み物〟を戴き、お店の皆さんにも相手して貰うのですけど、あいにくこの時間はご多忙のご様子。
 駐車場も満車状態でしたから、お祝い・お菓子・飲み物を戴き、すぐ脇の四つ角での御神輿廻しとなりました(^.-)☆
 〝珈琲屋さん「ほっと」〟を後にしますと、〝中村集会所〟〝吉廣・財之木神社〟へと向かいます(^-^)//

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(16)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 芝生の上では、さすがに〝亥の子〟は出来ませんから、若草園では、御神輿廻しと踊りで園の皆様と交流でした(^-^)/"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(15)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 〝福山六方学園〟の皆様との交流を終えますと、神輿も人も、今度は、我が町内の〝若草園〟へと移動です。
 何年か前までは、御神輿は台車に乗せ、長い紐を付け、全員で引っ張ってノンビリと歩いて中村町内へと向かっておりましたけど、近年は、ササッと車で(^.-)☆
 GONsanのようなジジィにとりましては楽で助かりますけど、創樹会sanの送迎車を廻して貰いますから、お気の毒で…

 ◆広島県立福山若草園

 --- http://fukuyama-wakakusa.org/index.html ---

 若い命の明日に向けて、質の高い信頼される療育の提供に努めます。
 肢体不自由児・者、発達障がい児・者及び重症心身障害児・者の方のために、医療・福祉サービスを提供する複合施設です。福山市内をはじめ県東部全域にわたり療育訓練を実践しております。又、短期入所・相談事業など当施設を他方面から活用いただいております。

 ◇福山若草園について
 肢体不自由児・者、発達障がい児・者及び重症心身障害児・者の方のために、医療・福祉サービスを提供する複合施設です。
 心身ともに重度の障がいがある方が通所・入所している施設(医療法上の病院)です。発達の状況に合わせた活動を取り入れ、いつまでもいきがいを持ち、健康で明るく楽しい生活が送れるよう、安心で質の高い医療・福祉サービスの提供に努めています。

 ◇基本理念
 心身に障がいのある人、一人ひとりの尊厳、いのちの尊さを守り支えます。

 ◇行動目標
 その人らしく、地域の中で生き生きとくらし、
 生きがいのある人生を送ることができるよう支援します。

 ◇基本方針
 一、人権を大切にした生活環境を作ります。
 一、家族と共に力を合わせて療育に努めます。
 一、在宅障害児・者の支援に努めます。
 一、職員の研修・教育を推進し、研鑽に努めます。
 一、業務の効率化に努め、健全な経営を行います。
 一、地域の他施設と連携して、地域の療育の質の向上を目指します。

 …と、こんな〝広島県立福山若草園〟であります(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(14)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 〝水呑八幡神社例祭〟を通して〝西・中村町内会〟〝福山六方学園〟の交流が続いて行きます中で、いつの頃からか六方学園でも御神輿を製作されましたようです。
 この御神輿が、小さくても仲々立派(^.-)☆
 この広場でもまた、御神輿の2体廻しとなりました。そして、亥の子も。
 年に一度の〝水呑八幡神社例祭〟を通じましての〝地元自治会・福山六方学園〟の皆様との交流…学園の皆様に、喜んで頂けましたら…楽しんで頂けましたら…宜しいのですけど。
 そぅでありましたら、嬉しいですネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(12)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 西町内を廻りますと、一旦、武宮神社にと戻り、次は、水呑八幡神社前の熊ヶ峰・葛城山への登山道を、山側へ500mばかり上った〝福山六方学園〟へと向かいます。
 武宮神社から六方学園までは、上り道ですし距離もありますので、毎回、同学園の送迎車を数台廻して頂けますので、GONsan達も有難く乗車です(^.-)☆
 学園下の広場に到着しますと、皆さん既にお集まりで、年に一度の〝水呑八幡神社例祭〟を楽しみにしておられますのかも(^-^)
 学園長のご挨拶の後、早速、御神輿廻しがスタートです(^-^)/"

 ◆創樹会

 --- https://soujukai-fukuroku.or.jp/?page_id=25 ---

 -- 理事長ご挨拶 --

 創樹会のはじまりの施設である福山六方学園は、1959(昭和34)年10月、広島県内2番目の知的障害児施設として福山市水呑町の山懐に誕生いたしました。当時は社会福祉法人六方学園の分園として運営していましたが、1991(平成3)年に社会福祉法人創樹会として独立し現在に至っています。
 その後、年月が経つにつれ利用者さんのニーズに対応すべくその時々に必要な事業を展開して参りました。青年期から老年期までの暮らしを支える入所施設をはじめ、地域で暮らす方には、就学前の子どもさんが対象の療育事業や就学期間中の放課後等デイサービス。
 そして青年期からは日中に通う生活介護や就労継続B型。暮らしの場所であるグループホーム。また、職員がご家庭に訪問する居宅介護やサービス利用全般の相談に応じる事業などライフステージにあわせて多様な福祉サービスを提供しています。
 当法人の理念は、福山六方学園創設以来の園訓「素直で 明るく 逞しく」を支援の中心とし、利用される方たちの意思を尊重すると共に、個人の尊厳を守り、個々の有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、人生を支えることです。
 また、障がいのある人たちを支える支援者の姿として、次の「支援のかまえ」を示しています。

 ○いつも子ども(ひと)たちの心と身体を見つめていよう。
 ○いつも子ども(ひと)たちの心になって考えよう。
 ○まわりのものや空気が子ども(ひと)たちを動かしていることを忘れまい。

 今後も、利用される皆さんそして職員が輝き続けることができる法人運営に努めて参ります。
 何卒、皆様のご支援とご協力を賜りますようお願い申しあげます。

 -- 社会福祉法人創樹会 理事長 田中 創 --

 …と、こんな歴史のあります〝福山六方学園〟で、GONsanが小学4年生時に、西条(東広島市)の社会福祉法人六方学園の分園として、この地に建設されましたように思います。
 う~ん、早いもので、既に65年の歩みがありますのですねぇ~

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(11)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-72021-720

 〝亥の子〟が終わりますと、再度、神輿を廻し、西町内の一部区域を神輿と共に練り歩きです(^-^)/

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日告示され、10/27(日)の投開票に向け衆院選挙が始まりました(^.-)☆(02)

01-720
02-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 10/16(水)の中国新聞朝刊には、〝芦田川かわまち広場〟での、小林史明候補の第一声の様子を記事掲載に。

 ◆【衆院選第一声】広島6区 小林史明氏(41)=自/前④<公推>

 --- 2024/10/15(最終更新:2024/10/15)中国新聞デジタル ---

 人口減少の不安を解消したい。2050年、人口は2割減るが、10人の仕事を8人で回せれば、1人当たりの利益は増え、給料も上がる。仕事を邪魔する規制を見直し、設備投資も後押しする。
 暮らしと経済の好循環をつくる。手取りを増やし、消費を回す。医療や介護も安定させる。数年後には公民館、交流館を自動運転とドローン配送、オンライン診療の拠点にし、どこに暮らしても豊かになれる社会をつくる。(福山市の芦田川かわまち広場で)
 ⇒ 第一声の全文はこちら(https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/541707)

 …と、こんな内容で、我が町でも話されましたように思います。
 時間的余裕が生じますと、頻繁に東京⇔福山間を行き来しておられます小林候補。強靱な精神力・体力をお持ちでないと、仲々務まりませんネ(^-^)
 健康には充分ご留意の上、〝福山のため・お国のため〟に今後も注力下さいねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

昨日は、これまた久し振りに、午前中に芦田川河川敷をウォーキングとなりました(02)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 何の大会か分かりませんけど、ランナーの皆様を横目にヘリポート近くまでヤッて来ますと、カープのスライリー君のコスプレを身にまとったランナーが通過です(^.-)☆
 爽やかな風が流れています河川敷とは言いましても、日差しの下ですから、さぞ暑いものとお察し致します。
 ヘリポートでは、福山消防局の皆様が訓練中でしたので、ウォーキングは中断で、一服しながら暫し拝見です。
 暫しの休憩後、またウォーキング再開ですけど、前方から先ほどのスライリー君が戻って来ましたネ。スマホを向けますと、「ありがとぉ~~」とポーズを取りながら通過です。
 〝有難う〟と言われましても、撮りました画像を差し上げる訳でもないのですけど…
 芦田川大橋より少し川上辺りに、折り返し地点が見えて来ましたネ。何か記載がありますから、近寄り確認しますと、ふ~ん、〝第4回福山ハロウィンマラソン〟の開催でありましたか…
 競技種目は、1kmファミリー・1km・3km・5km・10km・10km駅伝・ハーフ・ハーフ駅伝…と8種目。と、言う事は、今走っておられる方達は〝5km〟の種目なのかも分かりませんねぇ~
 芦田川大橋下を潜りますと土手に上がり、芦田川大橋を渡って帰路に…歩いて渡りますのも、結構久し振りですから、斜張橋の主塔を2枚ばかりパチリです。
 この主塔の後方の山が〝熊ヶ峰(438m)〟で、その右側が〝葛城山(420m)〟山頂です。
 久しく近隣の低山歩きからご無沙汰ですから、時候が良くなりましたので、また出掛けてみるのもイィのかも…ですが、クマは出ないにしてもイノシシとの遭遇がありますかも…GONsanは、大概、独りでの山歩きですから、躊躇の気持ちも少々生じますネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(09)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 八幡神社から下りて来ますと、まずは御旅所に立ち寄り神輿廻しです。

 ◆御旅所

 --- 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』---

 御旅所(おたびしょ)とは、神社の祭礼(神幸祭)において神(一般には神体を乗せた神輿)が巡行の途中で休憩または宿泊する場所、或いは神幸の目的地をさす。巡行の道中に複数箇所設けられることもある。御旅所に神輿が着くと御旅所祭が執り行われる。
 御旅所には神社や祭神にまつわる場所や氏子地域にとって重要な場所が選ばれている。元宮、摂末社や配偶神を祀る神社などのような社殿があるもののほか、元の鎮座地などに臨時の祭殿を設けたり、氏子の代表(頭人)の家に迎える場合などがある。

 御旅所を出発しますと、〝中村・西〟は、まず西自治会の〝武宮神社〟に向かいます。

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(08)

01-720
02-720
03-720
04-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 〝亥の子〟が終わりますと、再度、八幡神社境内で神輿を廻し、今年は北郷が当番年ですから、〝山の神〟〝土井・浜〟〝中村・西〟〝鍛冶屋〟の順番で、御旅所に立ち寄り神輿廻しを行い、各自治会の神社へと向かいます。
 そぅそぅ、GONsanが幼少時には、この石段の両側にズラッと露店が並び、前夜祭・例祭当日のいずれも賑わっていましたけど、現在は前夜祭に数ヶ店の出店があります程度。
 当時が懐かしく感じられます(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(07)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 踊りが一段落しますと、華神輿が各自治会の神社に廻るため出発です。
 華神輿が出て行きますと、境内では各町内の子ども達による〝亥の子〟が始まりましたネ。
 GONsanが幼少時には、〝亥の子祭り〟をしました記憶が無いのですけど、いつの頃からか〝水呑八幡神社例祭〟時に、「万病除去・子孫繁栄」を祈って〝亥の子祭り〟を行います自治会が多くなりましたようであります。

 ◆亥の子

 --- 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』---

 亥の子(いのこ)は、旧暦10月(亥の月)の上の(上旬の、すなわち、最初の)亥の日のこと、あるいは、その日に行われる年中行事である。玄猪、亥の子の祝い、亥の子祭りとも。
 主に西日本で見られる。行事の内容としては、亥の子餅を作って食べ万病除去・子孫繁栄を祈る、子供たちが地区の家の前で地面を搗(つ)いて回る、などがある。

 ・起源
 歴史的には、古代中国で旧暦10月亥の日亥の刻に穀類を混ぜ込んだ餅を食べる風習から、それが日本の宮中行事に取り入れられたという説や、景行天皇が九州の土蜘蛛族を滅ぼした際に、椿の槌で地面を打ったことに由来するという説もある。
 この行事は次第に貴族や武士にも広がり、やがて民間の行事としても定着した。農村では丁度刈入れが終わった時期であり、収穫を祝う意味でも行われる。また、地面を搗くのは、田の神を天(あるいは山)に返すためと伝える地方もある。猪の多産にあやかるという面もあり、この日に炬燵開きをすると、火災を逃れるともされた。
 九州から中国地方を中心として殊に知られる行事である。明治・大正時代には、関東以北で亥の子に関する行事は知られておらず、江戸・甲州で亥の子餅がみえるのは江戸時代からである。

 ・行事
 行事の実施形態はさまざまで、亥の子餅を食べるが石は搗かない、あるいはその逆の地方もある。

 ・亥の子餅
 旧暦10月亥の日亥の刻に食べる。餅は普通のものや茹で小豆をまぶした物などが作られるが、猪肉を表した特別なものが用意されることもある。

 ・亥の子石
 旧暦10月の亥の日の夕方から翌朝早朝にかけて、地区の子供たち(男子のみの場合もある)が集まり一軒一軒を巡って、歌を歌いながら平たく丸いもしくは球形の石に繋いだ縄を引き、石を上下させて地面を搗く。石の重さも1kg~10kg程度と地方により異なる。地方によって歌の内容は異なるが、亥の子のための歌が使用される。歌詞は縁起をかつぐ内容が多いが例外もある。
 子供たちが石を搗くとその家では、餅や菓子、小遣いなどを振舞う。振る舞いの無い家では悪態をつく内容の歌を歌われることもある。石のほか藁鉄砲(藁束を硬く縛ったもの。愛媛県日土町では『わらすぼ』と呼ばれる。同町では作成時、ハスイモの茎を芯として入れ込み、より大きく快い音を出す工夫をしていた子供もいた)を使う地方もある。藁鉄砲を使う事例により、東日本における旧暦10月10日に行われる同様の行事、十日夜(とおかんや)との類似性が指摘できる。
 石を搗いた後は各家庭の庭先に石の形に半球の穴がのこり、大きいほど喜ばれた。またその風景が初冬の風物詩であったが、近年はコンクリートなどで舗装している場合がほとんどで、小さな畳を持ち運びその上で搗いたり、空中で搗く動作だけを行ったり、引き合うことでこすったりする地方もある。
 なお、昭和40年代に、この時期になると準備や亥の子歌の練習に夢中になり、宿題や勉強がおろそかになることなどから、学校が亥の子行事を禁止し廃れてしまった地域もある。
 また、「公民館行事」として保護奨励され未だ興隆している地域(愛媛県宇和島市吉田町など)もある。

 愛媛県今治市菊間町では一軒一軒をまわるための小さい石を「いのこさん」。宿で使う石を「ごうりんさん」と呼ぶ。石を搗いた跡を踏むとバチが当たるとされ、跡を踏んだ人の髪の毛を三本抜く地区もある。宿とは最後の家のことで、最近子供が生まれた家が宿になることが多いが少子化で最近子供が生まれていない地区は集会所を使うことがある。

 …と、〝亥の子〟には、こんな歴史がありますようです(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

自治会回覧から、秋の話題を拾ってみました(^.-)☆(03)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720

 一昨日でしたか…廻って来ました回覧の中に、また秋の行事案内が…
 確認してみますと、10/19(土):福祉おたのしみ会、10/27(日):若草祭2024、11/2(土)~11/3(日):2024水呑学区ふれあい文化祭…と、秋ですから色々ありますネ(^-^)
 そぅ言えば、先日、孫に会いました時に〝美術部では何をしてるの?〟と尋ねますと、「文化祭の作品の創作」と言っておりましたので、〝文化祭には一般の人も行ってもイィの?〟には、返事が無かったなぁ~まぁ、顔は『来なくてイィ!』でしたけど(^-^)
 その〝文化祭〟は、学校の文化祭で、〝水呑学区ふれあい文化祭〟ではないのでしょうけど、機会がありましたら、どんな作品を創作していますのか、一度は拝見したいものであります(^-^)/
 そして、12/8(日):まちづくり映画会ですけど、んっ!?…〝まちづくり映画会〟とは何なんでしょう?
 ふ~ん、映画鑑賞のようですネ。映画の題名は『老後の資金がありません!』ですか。
 「人生100年時代、老後資金に2,000万円が必要!?」…、そんなお金、無いなぁ~GONsanも(^-^;
 ですから、死ぬまで働かなくちゃぁなりません。現に、今現在も働いておりますが(^-^)
 それにしましても、〝人生100年時代〟と言われてもねぇ…我が家の人生設計は、GONsanが82歳・嫁さんが87歳で人生にピリオドを打とうと思っていますから、残されました人生は、あと6年余りのGONsan。2,000万円も不要とは思うのですけど、〝人生100年時代〟となりますと、う~ん…この〝まちづくり映画会〟に参加して勉強しなくては…こんな気持ちも抱きます。
 当日の定員は、午前・午後で各100名とか。となると、朝のGGが終わり次第行かなくちゃぁ!!
 先着順のようですから、溢れますかも(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(06)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 御神輿廻しが終わりますと、次は踊りとなりますけど、結構、長い時間廻されましたので、皆さんさぞお疲れになられたものと思います。見物者には楽しい神輿廻しでありました(^.-)☆
 祭りの踊りと言いましても、水呑の場合は、祭りの踊りも盆踊りも一緒なんですけどネ(^-^)/"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(05)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(04)

01-720
02-720
03-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720
21-720

 御神輿4体が交互に入れ替わりでの3体廻し。
 こぅして拝見しておりますと、4体廻しも可能そうに思えるのですけど、う~ん、やっぱり危ないから難しいですネ(^-^)
 それにしても、神輿の重量は、どの位ありますのでしょうねぇ~昔から500~600kgと聴いてはおりますけど、担ぐと結構重いですから…
 GONsanの歳では、もぅ神輿を担ぎます事もありませんけど、この日は西自治会のMsan。途中から飛び入りで神輿担ぎに入られましたけど、観ていて危なっかしくて(^-^;
 ヒヤヒヤしながら拝見しておりましたけど、終わりました後で眼を向けますと、歩きますのに足がガクガク。GONsanより5~6歳お若いのだと思うのですけど、〝もぅ限界〟と言う事を充分認識されたものと思います。
 GONsanと同年代の、高度成長期を猛烈社員として突っ走って来ました「団塊の世代」の皆様は、「まだまだ元気だから、若い者には負けんぞ!!」と思っておられる方が多いのですけど、若者の皆様には、〝観た目・元気度・健康度・頭脳の回転度…〟等は凡て負けています。若いと思っているのは〝ご本人〟のみで、若者の皆様からは〝口だけ達者な、くそジジィ!!〟以外の何者でも無いのですから(^.-)☆
 今年は、GONsanは祭りの当番班の一員ですから、八幡神社境内での御神輿廻しを終えますと、御旅所で廻した後、それぞれ各自治会の神社へと向かいますので、我が家近くの〝珈琲屋さん「ほっと」〟辺りに向かうまでは、神輿の後に付いて歩こうかと(^-^)
 〝中村・西〟は、今から〝御旅所〟→〝武宮神社〟→〝六方学園〟→〝若草園〟→〝珈琲屋さん「ほっと」→〝吉廣・財之木神社〟と廻りますけど、付いて歩きますだけでも、シンドイのですけどネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(03)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720

 いよいよお待ちかねの御神輿廻しですけど、今年は北郷の当番年ですから、先陣は〝山の神〟ですネ。続いて〝土井・浜〟、それに〝中村・西〟〝鍛冶屋〟と続きます。
 GONsanが幼少時から四体廻しは観た事がありませんけど、三体廻しが限度。四体廻しは危険だからなのでしょうネ…
 こぅして画像を確認しておりますと、中村自治会には若い方が多いので、さすがに高齢者の参加はありませんけど、他地区の参加者に眼を向けますと、う~ん、GONsanよりもご高齢の方が参加しておられますから、もぅ脱帽です。若者の人数が少ないからなのか…それとも、お祭りが根っからお好きな方なのか…いずれか分かりませんけど、GONsanなんぞは、65歳を越えましてからは参加していませんから、感心してしまいますネ(^-^)/"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(02)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
19-720
20-720
21-720

 鍛冶屋自治会の皆さんが境内に上がって来まして、これで全地区勢揃いですね。
 神主さんのお祓いで、〝五穀豊穣・家内安全・無病息災〟を祈願しますと、いよいよ、観客の皆様お待ちかねの〝御神輿廻し〟。
 華神輿を除きますと、御神輿は〝山の神〟〝土井・浜〟〝中村・西〟〝鍛冶屋〟の四体ありますから、今から勇壮な〝三体廻し〟が楽しめます(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催でした(^.-)☆(01)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720

 本日(10/6)・日曜日は、〝水呑八幡神社例祭〟の開催日。
 昨夜は、嫁さんに前夜祭行きを誘われましたけど、GONsanはパス。で、例祭に出掛けます事に(^-^)/
 中村自治会は、八幡神社には、A.M.7:41頃に到着との事でしたので、7:30に我が家を出まして八幡神社へと。
 水呑小学校近くの八幡神社参道入口では、丁度、鍛冶屋自治会の皆さんが…で、この方達の後方について向かいます事に。
 鍛冶屋自治会の皆さんがこの位置と言う事は、この一つ先に中村自治会の皆さんが(^-^)
 御旅所の大鳥居で鍛冶屋自治会の皆さんの横を通り抜け、先に進ませて貰いますと、中村自治会の皆さんは石段を駆け上がり境内に向かっておられます。八幡神社参拝には、どぅにか間に合いましたネ(^.-)☆
 参拝を済ませますと、鍛冶屋の皆さんが上がって来られますのを、画像に納めます事に(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

今朝は、水呑八幡神社例祭に供えて、参道へ〝御神燈・傘提灯〟の移設作業でした(^.-)☆

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720

 今朝は、今夜の水呑八幡神社前夜祭、明日の例祭に供えて、9/29(日)に〝吉廣・財之木神社〟に設置しました〝御神燈・傘提灯〟を、八幡神社参道へ移設作業となりました。
 A.M.6:00に集会所に集合し、定刻に、まずは〝御神燈・傘提灯〟の解体作業からスタートです。
 解体しますと車に積み込み、八幡神社参道へと移動です。
 参道は、早朝とは言いましても、それなりに車が往来ですから、短時間での作業が望まれますが、仲々思うようには(^-^)
 一旦解体したモノを同じように組み立てるのですけど、これが仲々(^-^;
 作業時間30分を予定しておりましたけど、哀しいかな30分では終わりませんでしたネ。そこそこ車も通りますので、その都度、作業は中断です。
 結局、移設作業完了は、A.M.7:29でありました。
 集会所にと戻ってきますと、今度は、集会所前に2基のテントを設営です。ここでも御神輿を廻しますので、接待・休息用のテントとなりますか。
 テント張りが終わりますと、この辺でGONsanは退散です。
 我が家に帰って来ますと、時間は8:00少し過ぎ。丁度、2時間の、八幡神社参道への〝御神燈・傘提灯〟の移設作業となりました。
 嫁さんは、今夜の前夜祭に出掛けましたようですけど、GONsanは、明日のA.M.7:30頃から八幡神社に出掛けまして、お祭りの様子を画像に納めたいと思います(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

自治会回覧から、秋の話題を拾ってみました(^.-)☆(01)

01-720
02-720
03-720
04-720

 日々の絵日記の話題に事欠きますので、また自治会回覧から秋の話題を拾ってみました(^.-)☆
 まず、10/20(日)の〝水呑学区民運動会〟開催のご案内ですけど、先月下旬に老人クラブから、GONsanは〝ゲート通しリレー〟、嫁さんは〝玉入れ〟への出場要請が来ておりましたけど、世話されます方も仲々大変。
 事前に出場者にOK貰っておりましても、GONsan達の年齢ともなりますと、体調異変等で突然のキャンセルも日常茶飯事です(^-^)
 先日は嫁さんに「玉入れのみでなく、ゲート通しリレーの方も宜しく」と要請が(^-^)
 我が自治会も会員高齢化に向かって加速しておりまして、50歳以上・60歳以上の方は多いと思うのですけど、いざ、運動会への出場者捜しとなりますと、結構難航ですから不思議な想いに…
 学区民運動会の楽しみの一つが『お楽しみ抽選会』。
 哀しいかなクジ運の悪いGONsanなんぞは、今まで何にも当たった事がありませんけど、毎回何かに当たっておられます強運の方も。こぅいぅ方は、日頃の善行が強運を引き寄せますのかも(^-^)
 それと、これは運動会当日の中学校周辺への〝駐車禁止のご案内〟。
 当日は、毎回歩いて出掛けますからイィのですけど、距離的に遠い方は、近隣に広い駐車場でもありましたら助かるのでしょうけど…ホームセンター〝ジュンテンドー〟に駐めて歩いてもイィのでしょうけど、そこそこの距離ですから何とも…
 そして、気になりますのが当日の天気。
 福山市の長期予報を確認してみますと、降雨は無さそうですネ。気温も24℃の予想ですから、運動会には最適かも(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

秋祭りのシーズン到来で、本日・日曜日は我が自治会の〝小宮祭り〟の開催でした(^.-)☆(03)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720

 読経を終えますと、善住寺ご住職から小宮祭り世話人へのアドバイスというか、ご親切な助言有り。
 このご親切な申し出を、世話人さんが有難く戴けば良いのでしょうけど、お上人さんに恐縮して謝辞するも、結局、お上人の申し出を有難く戴きます事に(^.-)☆
 ふ~ん、善住寺のご住職は、大変ご親切な方のようであります(^_^)v
 祭典後は集会所に移り祝宴です。ザッと人数を確認しますと17名。ふん、ふん、今回は女性の参加者はゼロでしたネ。
 こぅして、後から参加者の面々を確認しておりますと、いつの間にかGONsanよりも年長者はお二人しか…すっかりジジィと認識してはおりますGONsanですけど、画像を確認して改めて『う~ん、そぅなんだ』と再認識です(^-^;
 やっぱり、哀しいですねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

秋祭りのシーズン到来で、本日・日曜日は我が自治会の〝小宮祭り〟の開催でした(^.-)☆(02)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720

 A.M.10:00、5分前に〝吉廣神社・財之木神社〟に再度出掛けますと、皆さん既にお集まりでありました。
 善住寺ご住職をお迎えし、定刻に読経がスタートです。参加者は20名弱おられましたでしょうか…こぅして〝吉廣神社・財之木神社〟にお参りしますのも、結構、久し振り。
 何となく新鮮な気持ちに(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

秋祭りのシーズン到来で、本日・日曜日は我が自治会の〝小宮祭り〟の開催でした(^.-)☆(01)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720

 秋祭りのシーズン到来で、本日(9/29)・日曜日は、我が中村自治会の〝小宮祭り〟の開催でした(^.-)☆
 で、今朝は、GONsanの班は今年の各種祭りの当番班に当たっていますので、祭りの準備で、A.M.7:00前に中村集会所に集合です。ここ数年、コロナ等で中止等もありますから、前回祭りの準備をしましたのは、いつでしたでしょうか…とにかく久し振り(^-^)
 定刻に、自治会長のご挨拶の後、作業はスタートです。
 本日の作業としましては、集会所に隣接の〝吉廣神社・財之木神社〟前に御神燈・傘提灯の設営と両神社への飾り付け。水呑小学校正門付近の〝地神様〟の飾り付け…と言ったところでしょうか。
 30名余りの方々がお集まりですから、どぅにか2時間も要せず9:00前には無事終了となりました。
 小宮祭りの祭礼は、A.M.10:00からですから、一段落しましたところで一旦解散。
 10時からの祭礼に何名の参加者がありますのか分かりませんけど、GONsanも出直しで我が家へと(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

10月に入りますと、これまた久し振りで、5年振りの学区民運動会の再開です(^.-)☆

01-720
02-720

 一昨日、郵便受けに投入されておりました、この〝令和6年学区民運動会〟のご案内。コロナ・天候要因等で開催が見送られておりましたから、これまた5年ぶりの再開となりますようですねぇ~
 競技内容を確認しますと、GONsanが〝ゲート通しリレー〟で嫁さんが〝玉入れ〟ですか…
 前回までは、GONsanは〝玉入れ〟に出ていましたけど、今回は〝ゲート通しリレー〟とは…まぁイィのですけど(^-^)
 でも、気楽に楽しく行えます〝玉入れ〟とは異なりまして、〝ゲート通しリレー〟となりますと、責任の度合いも高まりましてGONsanには負担が増しますような(^-^;
 仲々ゲートを通らず何度も繰り返し、苦笑されますシーンも想定されますから、気を付けなくちゃぁ…
 何年か前までは、9月中に行われておりました〝学区民運動会〟ですけど、暑さから救急車要請も出て来まして、実施月を10月に変更し現在に至っています。
 今夏の暑さも、ヤッと昨日辺りから治まりまして凌ぎ易さも感じます。このまま快適な秋へと向かってくれれば宜しいのですけど…
 それにしましても、嫁さんは〝玉入れ〟とは…可能なのなら代わって欲しい気持ちですねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

8/15(木)は、〝福山夏まつり〟のフィナーレを飾る「芦田川花火大会」の開催でした(15)

01-720
02-720
03-720
04-720
06-720
05-720

 花火大会の翌日・8/16(金)は、恒例の〝花火大会会場周辺の一斉清掃日〟です。
 我が自治会の担当区域は、「水呑川土手下~芦田川土手下」の区域です。
 A.M.6:50に集会所に集合し、まずは自治会長sanのご挨拶。お盆休暇も明け、この日から勤務再開の方々も多いですから、通常の町内一斉清掃時よりは随分少ない参加者となりますのも、やむを得ませんかも(^-^)
 清掃は7:00頃にスタートです。今から30分ばかり班ごとに決められました区域を、清掃終了時の集合場所〝中村三新田公園〟に向かって実施です。
 ビニール袋を片手にゴミ拾いですけど、花火大会当日のゴミと言いますよりも、日常生活ゴミの方が多いかも(^-^)
 とは言いましても、タマに歩道脇に〝焼き鳥・串カツ〟の串が…串のみでなく〝本体〟も(^-^)
 きっと、食べながら帰路を急いでいますお子さんが落とされましたのかも(^.-)☆
 10年ばかり前ですと、〝500円硬貨〟〝千円札〟の落とし物もありましたけど、ここ近年は仲々…GONsanのビニール袋には、いつもの事ですけど〝タバコの吸い殻〟が眼に付きましたネ(^-^)
 中村三新田公園に到着しますと、既に皆さんお集まりです。他の区域も、さほどのゴミも有りませんでしたのかも(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

8/15(木)は、〝福山夏まつり〟のフィナーレを飾る「芦田川花火大会」の開催でした(14)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720

 時間を確認しますと、21:00も迫って来ました。芦田川花火大会も、いよいよ最終章へと入ります。
 音楽とシンクロさせた演出もあり、速射連発のスターマインは、花火大会のフィナーレを飾りますのにもぅ最高。5~6分ばかり続きましたでしょうか…これら凡てを画像に納められましたらイィのでしょうけど、1/3程度は撮れましたのかも(^-^)
 台風・コロナ・天候要因から、実に6年振りの再開となりました今回の花火大会。1時間半で16,000発の打ち上げでしたけど、昔からお盆最終日に〝お盆の送り火〟の意味合いも込めまして実施されて来ました。幼少時から慣れ親しみました〝芦田川花火大会〟…久し振りに充分楽しめましたネ(^_^)v
 花火が終わりました我が町のメイン道路…毎回の事ではありますけど、23:30頃に一服のため外に出ますと、未だ車が渋滞です。
 30分後に再度、外に出てみましたら、24:00頃にはさすがにスムーズに流れておりましたネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

8/15(木)は、〝福山夏まつり〟のフィナーレを飾る「芦田川花火大会」の開催でした(13)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)

8/15(木)は、〝福山夏まつり〟のフィナーレを飾る「芦田川花火大会」の開催でした(12)

01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ジャンル(絵日記)
日常生活を通じて眼にしたこと、感じたこと、出掛けた先の景観…等を、備忘録代わりに絵日記として綴っております(^-^)/"
ギャラリー
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 11/26(火)は、中村GG友の会「令和6年度〝忘年GG大会〟」に参加でした(08)
  • 〝紀州のドンファン〟裁判員裁判…被告の元妻の無罪とは、驚きましたネ…
  • 〝紀州のドンファン〟裁判員裁判…被告の元妻の無罪とは、驚きましたネ…
  • う~ん、10月の、福山西署管内の犯罪発生状況ですか…
  • う~ん、10月の、福山西署管内の犯罪発生状況ですか…
  • う~ん、10月の、福山西署管内の犯罪発生状況ですか…
  • う~ん、10月の、福山西署管内の犯罪発生状況ですか…
  • う~ん、10月の、福山西署管内の犯罪発生状況ですか…
アーカイブ
プロフィール

 ・名前 GONsan
 ・年齢 大人
 ・性別 男子
 ・地域 広島県福山市
 ・星座 牡牛座


GONsan's ホームページ 「日本全国通過旅」


Since '96/01/01

 
GONsanの「気まぐれ独り言」 - にほんブログ村

↓ 何となく笑えます(^.-)☆








↓ 落書きですけど、お上手ですネ(^_^)v









↓ 今は亡きGON子です



  • ライブドアブログ