01-500-555555555
 土砂災害防止法に係る基礎調査…と言いますと思い出しますのが、6/22夜から6/23未明にかけての梅雨前線活発化の影響で、福山市内の住宅街の浸水被害。
 挿入の画像は、6/24の朝刊紙面と、同僚が届けてくれました鞆町の浸水状況。

 あれから既に1ヶ月以上経てしまいましたけど、長時間の集中豪雨が続きますと、熊ヶ峰山系の「地滑り」とか「土石流」で、我が家も周辺も土砂災害を被ります可能性は随分高いと言う訳ですねぇ~

 こぅした災害は、いつ・何処で・どのように発生しますのか予測が難しいだけに、大変気になりますネ(^-^)//"