01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720
18-720
19-720
20-720

 暫し〝ばらのステージ〟に眼を向けましてからは、〝ローズヒル〟のバラを鑑賞します事に(^-^)
 ここでも、バラにカメラを向けます方々が結構おられます。GONsanも、その方達が撮られましたバラを同じように撮ってみます事に(^.-)☆
 とは言いましても、カメラも腕も良くありませんから、上手くは撮れませんが…
 暫くバラに眼を向けておりましたけど、そろそろこの辺で緑町公園とお別れし、中央公園に戻ります事に。
 往路同様、復路もまた、道三川に沿って中央公園にと戻ります。
 中央公園南口にと戻って来ますと、〝ソランポ・ソラン〟のお二人のパフォーマンスに人の輪が(^_^)v

 ◆ソランポ・ソラン
 サーカス学校出身の2人組によるジャグリングとエアリアルを中心としたサーカスショー!
 高度な技術とほんわかした雰囲気で多世代に楽しんで貰えるパフォーマンスです!

 ◆ソランポ・ソラン(森田智博×長すみ絵)ジャグリング&エアリアルショー

 --- https://rusutsu.com/events/juggling-and-aerialshow/ ---

 ・大道芸から舞台まで、多世代に楽しんでもらえるサーカスショーをお届けするサーカスユニット
 ジャグリング界のスペシャリスト「森田智博」と空中で繰り広げられるエアリアルパフォーマー「長すみ江」が共に綴る楽しくもロマンティックな光景の数々をお楽しみください。
 大道芸、フェスティバル、舞台、メディアなどで活躍するジャグラーの森田智博と、テーマパーク、舞台、イベントなどで活躍するエアリアルアーティストの長すみ絵がタッグを組み、見る人々を魅了するサーカスショーをお届けします!また、奇想天外なショーと一期一会の感動をお届けする、世界各国で人気のコメディデュオ「Funny Bones」とのミニサーカスショーも開催します。

 -- プロフィール --
 ・森田智博(ジャグラー)
 高校時代にジャグリングを始め、卒業後は沢入国際サーカス学校に入学。在学中にジャグリングの日本大会「JJF個人部門」で優勝。その後、ダンスやマイムなど、さまざまな身体表現を学び、伸びやかでダンサブルな動きの中で圧倒的なジャグリング技術を魅せる独自のスタイルを確立しました。国内外のフェスティバル、イベント、舞台、メディアなど、さまざまなシーンで活躍しています。近年の主な出演には、ノンバーバルシアター「ギア」千葉劇場、東京オリンピック閉会式などがあります。
 ・長すみ絵(エアリアルアーティスト)
 幼少期から学んだクラシックバレエを原点とするエアリアルアーティスト。学生時代にはバレエをはじめ、コンテンポラリーダンスやジャズダンス、パントマイム、解剖学などを本格的に学び、身体表現を深めました。卒業後はUSJでダンサー/スタントとして幅広く活躍。その後、沢入国際サーカス学校やAADPにてエアリアルを習得しました。以降、テーマパーク、舞台、アーティストコンサートなどで幅広く活動し、重力を感じさせない空中での軽やかな動きや、高速スピンなどの高度なテクニックで魅了しています。現在はサンリオピューロランドでもエアリアルパフォーマーとして出演中です。

 …と、WEB上には、お二人を紹介するこんな記載がありました(^.-)☆
 昨年の〝福山ばら祭り〟にも来ておられましたネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)