






昨日の朝刊折り込みに、福山市の広報誌「広報ふくやま5月号」も入っておりました。
確認しますと、表紙から1、2、3ページ…と〝福山ばら祭2025〟のご案内が(^-^)
今年は、〝福山ばら祭〟に加えて〝Rose Expo FUKUYAMA 2025〟も開催ですから、久々に福山市内は賑わいそうですネ(^_^)v
でも、市の広報に〝ふくやま大道芸〟の記載が見当たりませんから、今年は開催されないのだろうか…とWEB上で確認してみますと、うん、うん、例年通り5/17-5/18の2日間開催されますネ。
で、改めて「広報ふくやま」を確認しますと、いゃいゃ、3ページの隅っこに記載がありましたから、一安心のGONsanです。〝福山バラ祭り〟の楽しみの一つに「ふくやま大道芸」がありますから(^-^)
それと、5/31(土)には「鞆の浦弁天島花火大会」も例年通り開催されますネ。ですが、今回は、あいにく5/31(土)には別の予定がありますから、花火見物は出来ませんかも…
明日からは、広島の〝フラワーフェスティバル〟も始まりますから、これにも久し振りに出掛けてみたい気持ちはありますけど、いざ出掛けようかとなりますと、仲々…
ところで、5/8(木)開催の「朝鮮通信使復元船〝特別見学会〟」の応募の件ですけど、相変わらず、クジ運にはからきし弱いGONsanなのでありました(^-^;
応募者多数の場合には抽選で、その当否の連絡日が昨日・5/1(木)でしたけど、残念ながら届きましたメールは『落選通知』でありました。内心、ひょっとしたら今回は当選かも…と淡い期待はしていたのですけど、決して甘くはありませんでしたネ。
落選記録を、また更新してしまいましたねぇ~残念(^-^;
とにかく、毎年5月には色んなイベントが開催されますから、楽しいのではありますけど、一昔前のように〝凡てに出掛けよう〟と言う訳にも行きませんのが哀しいですネ。
後期高齢者ともなりますと、お金は無くても時間だけはタップリあるだろう…と思っていたのですけど、いざ、その年齢にと到達しますと、何だかんだと慌ただしく、〝金〟も〝時間〟も両方とも無いもののようであります(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)