GONsanの絵日記に綴ります話題に事欠きますから、また、自治会の回覧から話題を(^-^)
まず、福山西署管内の犯罪発生状況ですけど、相変わらず〝自転車盗難〟が多いようですねぇ~続いて〝器物損壊〟そして〝車上ねらい〟と続きます。
そぅ言えば、いつでしたか、嫁さんがいっておりましたネ。「集会所近くのお宅で、車窓が壊され盗られた」とか…何を盗られましたのかは分かりませんけど、勿論、鍵はシッカリ掛けておられたとか…
この西署の回覧では、自転車盗難の場合ですと、無施錠自転車の方が圧倒的に多いのですけど、侵入盗難の場合ですと、有施錠の方が若干多いみたいですけど、不思議ですネ(^-^)
犯罪者は、無施錠の場合ですと〝貴重品が有りそうにない〟、施錠してありますと〝貴重品有り〟とでも解釈していますのかも…
我が家近隣では、ほぼ毎日のようにパトカー・救急車、時たま消防車…の急行音が聞こえて来ますけど、大きな事件の発生でもありませんようで、こぅした類いの事件が発生していますのでしょうねぇ~
それと、ここ最近は、テレビでも頻繁に注意喚起のアナウンスが流れていますけど、〝トイレ貸して〟〝両替して〟〝挨拶回り〟等の『戸別訪問に注意!!』の案内も(^-^;
住宅を狙った強盗や泥棒が、ターゲットの下見をしていると思われる不審者情報が、多数寄せられていますとか…被害に遭わないためにも、常日頃から要注意ですねぇ~
後は、特に眼が止まります回覧もありませんけど、〝水呑交流館だより〟には10・11月の行事の様子が(^.-)☆
史跡巡りの集合写真には、後方中央にGONsanも写っていますけど、本人だからこそ分かりますものの、誰が誰だか参加していましてもお顔が分かりませんネ(^-^)
嫁さん達、食推の皆さんの「手作りの〝おこわ〟〝いなり〟」、結構な量を作ったのに、短時間の内に売り切れた…と言っておりましたけど、うん、うん、途絶える事なく、こんなに並ばれましたら納得してしまいます(^.-)☆
そぅそぅ、孫の〝オムライスゆーふぉー〟も(^-^)
GONsanは、こんな〝女ピカソ〟風の作品よりも、もっと写実的な作品を好みますけど、美的感覚は人それぞれですから何とも…
こぅしてみますと、さすがに10・11月は色んな行事が集中ですネ。他の学区も同様なんでしょうけどネ(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)