01-720-555
51-720-555
63-720-555

 GGから戻って来ました午前中、ヒマしてますから、途中からとはなりましたけど、また国会中継の視聴となりました(^.-)☆
 質疑のトップバッターは、まず、自民党の井上信治san。終わりますと、同じく自民党の新藤義孝sanと続きます。
 この様子は、早速、WEB上にこんな記事で…

 ◆首相、補正13兆円の正当性主張 「規模ありきでない」
 --- 共同通信/2024年12月10日10時38分 ---

 石破茂首相は10日午前の衆院予算委員会で、歳出(支出)規模が総額13兆9,433億円となった2024年度補正予算案の正当性を主張した。能登半島の復興本格化やデフレ経済からの脱却、地方創生の再起動に向けた関連経費を挙げて「積み上げたものであり、規模ありきではない」と説明した。歳出規模を巡っては、立憲民主党が「過大な財政支出だ」と指摘し、修正案を提出する方針を示している。
 自民党の井上信治氏への答弁。首相は1月の能登半島地震発生以降、予備費で対応した点について「予備費は便利だが限界はある。本格的な復旧・復興のため補正予算が必要だ」と強調した。
 自民の新藤義孝氏は、物価高を上回る賃金増加に向け、中小企業が適切に価格転嫁できるような環境整備を求めた。武藤容治経済産業相は、公正取引委員会と連携して下請法改正などを検討すると応じた。

 …と、こんな記事でしたけど、昼食時間1時間を挟んでではありますが、朝から夕方まで続きます衆院予算委員会…質疑応答に立たれます方々はまだしも、このやり取りにジッと耳を傾けておられます予算委に出席しておられます皆様も大変ですネ。
 時には面白くも無いやり取りが続きますから、退屈でもあるでしょうし睡魔が襲って来ますかも分かりません。ですが、テレビ中継がありますと欠伸する訳にも行きませんし、緊張感の持続は決して楽でもありませんかも(^-^)
 ところで、今国会の予算委員長は〝立憲民主党の安住淳〟sanですけど、先日の国会中継でGONsanも感じましたけど、今のところ、仲々中立公正な運営をしておられますようですネ(^.-)☆
 本日、こんな記事掲載もありました。

 ◆「尊敬すべき」「不偏不党に差配」立民・安住淳衆院予算委員長を自民・井上信治氏が礼賛

 --- 2024/12/10 15:22 産経新聞 ---

 10日の衆院予算委員会で、自民党の井上信治元万博相が立憲民主党の安住淳予算委員長の差配ぶりを持ち上げる場面があった。「ヤジへの対応や質問時間の超過など、厳しくご指導いただき、不偏不党、中立公正に差配していただいている」とほめちぎった。
 安住氏は11月、30年ぶりとなる野党の予算委員長として就任した。今月5日の予算委では自民党や立民の議員が質問時間を超過した際、それぞれ厳しく注意していた。
 井上氏は安住氏について、「大変経験豊富で、本当に熟した、尊敬すべき政治家だ」とも語った。少数与党として厳しい国会運営が続く中、安住氏が政局を意識したような委員会運営に転じないよう、暗に求める狙いもあったとみられる。
 井上氏は予算委の与党筆頭理事を務めており、カウンターパートである立民の山井和則野党筆頭理事についても「連日(予算委運営を協議する)筆頭間協議を誠実に対応してもらっている。今のところ、順調にやらせてもらっているが、ぜひお願いしたい」と強調した。石破茂首相に対しても「国会答弁を誠実に対応してもらっている」と語った。

 …と、こんな記事。
 少数与党政権下での国会運営ですから、与野党に拘わらず皆さん何かと気を遣われますネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)