3本目の大松明が〝随身門〟を潜りましたので、石段の上側から見下ろしますと3本勢揃いで、それなりに迫力がありますネ(^_^)v
時間を確認しますと、P.M.09:54でありました。この調子では、3本凡ての大松明が本殿に奉納されますのは、やはり11:30頃になりますかも…
こぅしてユックリと時間を要して大松明を本殿へと移動ですから、何度も拝見しておりますと、面白くも何ともありません〝お手火神事〟ですけど、そぅは言いましても永い歴史で継承して来られた〝お手火まつり〟。
火の粉を被りながら汗だくで大松明を移動しておられます氏子の皆様にカメラを向けながら、「がんばれぇ~」と応援しますGONsan。こぅして応援します事で、GONsanにもご利益が有るものと固く信じて、時間が許せば〝お手火神事〟に出掛けているのですけど…
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)