01-720
02-720
04-720
03-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
11-720
12-720
13-720
14-720
15-720
16-720
17-720

 〝急流すべり〟を体験後は〝カード迷路「ぐるり森大冒険」〟ですけど、昔の〝迷路〟のようですネ。

 ◆カード迷路「ぐるり森大冒険」
 -- カードバトルに勝ってオリジナルグッズもゲットしよう! --
 迷路を進みながら途中に隠されたゲームや謎解きをクリアして「ぐるりカード」を手に入れよう。最後はそのカードを使って「カードバトル」が出来ます。バトルに勝ってオリジナルグッズもゲットしよう。

 まぁよく分かりませんけど、いくつかのポイントをクリアするごとにカードをゲット。最後にそのカードを使って〝カードバトル〟。孫は楽しんでおりましたけど、GONsanは「はて?」状態でありました(^-^)
 続いて〝ゴーカート〟、その後で〝ミュージックゴースター〟。

 ◆ゴーカート
 -- 全長600mのゴーカートコース! --
 全長600mのゴーカートコースは、ミュージックゴースターのレールを縫う様にコースセッティングされており、カーブが続くテクニカルコース。マシンも本物のレーシングカーの様にステッカーチューンされており写真撮影にもオススメです。

 ◆ミュージックゴースター
 -- 全長800mの本格ジェットコースター! --
 全長800mの本格ジェットコースター。地形を生かしたコースセッティングになっており体感速度は120キロにも感じます。無重力感覚と遠心力による体にかかるGは迫力満点。更に5両目6両目は後ろ向きになっており前が見えない恐怖感を体感できます。

 孫の運転の〝ゴーカート〟ですけど、時々壁面に接触で、その都度、それなりの衝撃がありますから腰が痛いのなんの(^-^;
 孫も痛いとは言っておりますけど、顔は楽しそうでしたネ。
 次は〝ミュージックゴースター〟ですけど、何かと思いましたらジェットコースターですネ。結構スピードがありますし、無重力感覚と遠心力による体にかかる負担が大きく、GONsanには体力的に限界かも(^-^;
 それから、〝スリラーマンション〟ですけど、昔風に言いますと〝お化け屋敷〟。弟が幼稚園時代で姉が小学一年生時代に入りました時には、二人とも「怖い(^-^;」と、スグ出て来ましてスルーでしたけど、今では平気な顔で楽しんでいますから、当時の様子が懐かしく蘇ってしまいます(^-^)

 ◆スリラーマンション
 -- 根強い人気のお化け屋敷 --
 根強い人気のお化け屋敷。大人でも苦手な人は結構怖いアトラクション。いきなり現れるお化けの数々にあなたは耐えられるか?入口には顔の部分が抜かれた写真スポットや、お化けと一緒に檻の中で撮影が出来る写真スポットも設置しております。

 フリーパスですから、凡て体験しませんと勿体無いから…と、続いて入りましたのが〝魔法の森〟。

 ◆魔法の森
 -- おとぎの国へ迷い込んだような世界が! --
 アトラクション内は鏡張りになっており少し不思議な空間。お花畑が広がるおとぎの国へ迷い込んだような世界が広がります。

 〝魔法の森〟から出て来ますと、喉も渇いてきましたので、かき氷を食べながら暫し休憩。
 休憩後には、どちらに向かうのかと思いましたら〝ダイナソーパーク〟でありました。

 ◆ダイナソーパーク
 -- 動く!!吠える!!実物大の恐竜たちが棲む森 --
 動く!!吠える!!実物大の恐竜たちが棲む森。迫力ある恐竜たちの棲む太古の恐竜時代に迷い込んでしまったかのような興奮と感動を体験しよう!!

 〝ダイナソーパーク〟では、ノンビリと歩行しながら楽しめますので、高齢者には楽でしたかも(^-^)/"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)