朝のGGから戻って来ますと、曇天でしたけど、遅ればせながら月一度の草取りで墓地行きとなりました。
こんな冷たい時期ですから、草も生えてはいないものと思いましたら、前回の取り残しなのか、雑草は逞しいですからポツンポツンと眼に入りましたネ(^-^)
ササッと草取りを終え、墓前で手を合わせ、退散前に墓地から眺望です。
墓地にはどなたの姿も無いものと思いましたら、一箇所のみ、墓地の前に6~7名の方々が…法要を執り行っておられました。この方々を除きますと、閑散とした墓地でありました。
芦田川に眼を向けますと、一艇のボートが練習中。この様子をズームを効かせて撮りはしましたが、う~ん、ピントが合いませんでしたネ(^-^;
天文台を撮りますと、これまたモヤがかって不鮮明(^-^;
竹ヶ端運動公園では、テニスコートの増設工事が進行中ですけど、依然として基礎工事の段階のようですネ…
救急車のサイレン音が聞こえて来ましたけど、う~ん、またまた、福山南病院辺りで消音です。急患の搬送なのでしょうか…相変わらず、頻繁に救急車の来訪は続いているようであります。
決して暖かくは無いのですけど、風がありませんから川面は穏やかなモノでした。ですが、JFEの煙突の煙は横に流れておりましたから、あの一帯は、それなりに風はありますのかも…
では、帰ろう(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)