今年は、本日・2/6(火)の午前中が、〝農業用廃プラ・廃農薬〟の回収日。
よく忘れますので、今回ばかりは事前準備バッチリで、朝のGGから戻りますと、即刻、川向こうの箕島のJA福山市農協・福山グリーンセンターへ持ち込みとなりました(^.-)☆
計量を済ませ精算手続きに入りますと、何と、請求額は〝7,504円〟ですから、一瞬ドキッ(^-^;
そぅでした、GONsanは勘違いしておりました。廃農薬は「1kg・56円」ではなくて「100g・56円」でありました。
急いでサイフを確認しますと、千円札6枚に、あとは小銭。サイフの中に「500円硬貨3枚」を眼にしました時には嬉しかったですネ(^_^)v
危うく、大恥をかくところでありました。危ない、危ない。どぅにか支払いには事足りましたけど、帰路でタバコを求めようと思っていたのですけど、これは叶わず。
う~ん、今回は、農機具小屋の中の中途半端に残っています農薬を凡て整理し持ち込みましたけど、請求額〝7,504円〟には勿体なさも…
今後は、農薬は凡て使い切る事に。それでも中途半端に残したモノが増えて行きましたら、畑の適当な場所に深い穴でも掘って、水で薄めて、自家処分します事に(^-^)
それにしましても、未だに、処理費用〝7,504円〟には悔いが残りますね(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)