〝福山かわまちトライアスロン〟が終わりましてからの数日後。
大会当日の観戦では、GONsanが存知あげます3名の方の勇姿を画像に捉える事は出来ませんでした。で、気になりますから、大会ホームページで参加者名簿を確認です。
うん、うん、確かにエントリーはしておられます。
ゼッケン№が分かりましたので、撮りました画像をジックリ確認してみましたら、3名の内の2名は画像に撮っておりました。が、やはり、ヘルメット・サングラス姿では面前を通過されても分かりませんネ。
お一人は、言われてみれば、何となくご本人のようにも(^-^)
もうお一人は、撮りました画像の中には、ゼッケン№は確認出来ませんでした。ほとんど洩らさず撮りましたように思うのですけど、凡ての選手を鮮明に撮っている訳でも有りませんから…
で、成績はと見ますと、3名の内のお一人が〝二桁順位〟で、立派なものであります(^_^)v
後のお二人は、順位は無くて〝DNF〟の表示です。〝DNF〟とか〝DNS〟は、何を意味しますのでしょうねぇ~早速、WEB上でお勉強です(^-^)
そぅしましたら、こんな記載がありました。
■【陸上用語】DNS、DNF、NM、DQの意味とは?
--- https://ketsuware-spurt.com/dns-dnf-nm-dq/ ---
・DNSとはどんな意味?
DNSはDid Not Startの略。「欠場」という意味があります。出場予定だった選手がスタートしなかった場合に使われますね。
DNSが使われるのは、「怪我や体調不良が原因で棄権した」「スタート前の召集に間に合わなかった」これらの場合が考えられます。
もしあなたが出場予定だった試合を棄権した場合、スタートリストまたはリザルトにはDNSと表記され公開されます。
棄権する場合は、事前に受付へと申し出ましょう。棄権を申し出なかった、スタートに間に合わなかった、このような場合、大会の運営や係員に多大な迷惑がかかるので注意しましょう。
・DNFはどんな意味?
DNFはDid Not Finishの略。「途中棄権」という意味があります。レースに出場しスタートしたものの、ゴールできなかった場合に使われますね。
DNFが使われるのは、「怪我や体調不良による途中棄権」「制限時間に間に合わなかった」これらの場合が考えられます。
DNSと同じようにレース後に公開されるリザルトにはDNFと表記されます。
短距離選手には怪我によるDNFが多く、距離が長くなるほど制限時間内にゴールできずDNFとなる場合が多いですね。
・NMとはどんな意味?
NMとはNo Markの略。「記録なし」という意味があります。
走る専門の選手にはあまり馴染みのない用語かもしれませんが、幅跳びで3回ファールした…などのように跳躍種目や投擲種目で記録を残せなかった場合に使われます。
・DQ(DSQ)とはどんな意味?
DQとはDisqualifiedの略。「失格」という意味があります。DSQとも表記されることがありますが、意味は同じだと思ってください。
「フライング」「妨害」「レーンに侵入」などのように失格には様々な種類があります。マラソンではあまり見られませんが、トラック競技のリレーや競歩ではよく見られますね。
…と、こんな記載で、3名の内のお一人が見事完走。残るお二人は、何かトラブル発生か、体調面が不調でしたのかも…〝DNF〟ですから、「途中棄権」か「制限時間に間に合わなかった」のかも分かりませんねぇ~
参加費用も決して安価でもありませんのに、実にお気の毒な事であります。
そして、もぅお一人気になりますのが、〝福元哲郎〟sanの順位です。当然、年代別でトップと思いましたけど、順位は無く〝DNF〟の表示でありました。
4~8周の様子を画像にも納め、「年代別でトップなんだろうなぁ~」と応援しておりましたけど、まさか〝DNF〟とは…どぅされましたのでしょうねぇ~
とにかく、トライアスロンは大変過酷なレースですから、GONsanの想像を超えます色んな事情が生じますのでしょうねぇ~
それに、トライアスロンで〝DQ(失格)〟とは、具体的には何が生じましたのでしょうネ…
詳細は知る由もありませんけど、参加されました選手の皆様、大変お疲れ様でございました(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)