引き分けでも2位を確定出来ましたのですけど、昨日の今季最終戦となります広島カープ…逆転負けで2位確定は出来ませんでしたネ(^-^;
◆広島×阪神 25回戦
--- 2023/10/01(日)14:00 マツダスタジアム Sportsnavi ---
・戦評
阪神は3回表、佐藤輝の適時打で先制する。直後に逆転を許すも、4回に近本の適時打で追いつくと、続く5回には佐藤輝が3ランを放ち、勝ち越しに成功した。投げては、2番手・岡留がプロ初勝利。敗れた広島は、最終回に1点差まで追い上げるも、あと一歩及ばなかった。
・スコアプレー
3回表 阪神 5番 佐藤 輝明 一死満塁 1アウト満塁の2-2からセンターへのタイムリーヒットで阪神先制! 広0-1神 満塁
3回裏 広島 1番 小園 海斗 一死1塁 ライトスタンドへの2ランホームランで広島逆転! 広2-1神
4回表 阪神 1番 近本 光司 二死2塁 2アウト2塁の2-1からセンターへのタイムリーヒットで阪神同点! 広2-2神 1塁
5回表 阪神 5番 佐藤 輝明 無死1,2塁 0アウト1,2塁の3-2からライトスタンドへの3ランホームランで阪神勝ち越し! 広2-5神
5回裏 広島 1番 小園 海斗 二死3塁 2アウト3塁の1-0からレフトへのタイムリーヒット 広3-5神 1塁
7回表 阪神 7番 坂本 誠志郎 一死満塁 ランナーフルベースの1-1からセンターへのタイムリーヒット 広3-6神 満塁
9回裏 広島 6番 上本 崇司 無死3塁 セカンドゴロの間に三塁ランナー 秋山 が本塁生還 広4-6神 1アウト
9回裏 広島 9番 坂倉 将吾 一死1,3塁 1塁 マクブルーム →代走: 曽根 ファーストゴロの間に広島1点をあげる 広5-6神 2アウト1塁
◆【広島】引き分け以上で2位確定も痛恨の逆転負け…新井貴浩監督「めちゃくちゃ悔しい」
--- スポーツ報知/2023年10月2日 6時5分 ---
◇JERAセ・リーグ 広島5―6阪神(1日・マツダスタジアム)
唇をかみ締めた。広島・新井貴浩監督(46)の表情に感情が凝縮されていた。引き分けでも2位を確定できたレギュラーシーズン最終戦で、痛恨の逆転負け。143試合を終えてDeNAに2位で並ばれた。「正直に言いまして、今日の負けはめちゃくちゃ悔しいです。この悔しい気持ちを持って全員でCS戦ってきます」。試合後のセレモニーで、珍しいほど語気を強め、ファンの前で感情をあらわにした。
執念采配も勝利に導けなかった。先発の大瀬良を3回無死で見切った。逆転した直後の4回、9月26日に先発した床田を中4日で投入した。だが、味方の拙守もあって逆転を許した。3―6の9回に反撃したが、1点及ばず「あともう少しのところだった」と今季一番の悔しさをにじませた。
「開幕前の私たちに対する評価は決して高いものではなかった。選手全員が『よし、見とけよ!』と頑張ってくれた」。就任1年目で5年ぶりのAクラスに導いた。だが、CS本拠地開催は、4日のDeNAの結果に委ねられた。「そこはどうしようもない。(選手には)まずは、ゆっくり休んで(CS第1ステージ開幕の)14日に備えてもらいたい」。マツダでは今季44勝26敗2分け。マツダでのDeNA戦も7勝5敗1分け。地元ファンの後押しを受けられるか否か、その差は大きい。(畑中 祐司)
…と、WEB上には、こんな記事掲載がありました。
9回裏の広島の攻撃…逆転サヨナラのカープ勝利を祈りましたけど、叶いませんで残念でした。
ところで、9月28日に引退を表明した〝一岡竜司〟投手。2013年12月25日に、FAで巨人へ移籍した大竹寛の人的補償として広島東洋カープへの移籍となりました〝一岡竜司〟投手。引退とはチョッと寂しいですネ。
まだ32歳と若くて、まだまだ頑張れると思うのですけど、ふ~ん、引退なんですねぇ~今後は、どんな道を進まれますのでしょうネ…
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)