01-720

 これは、先月下旬でしたか…崇興寺に伺った際に貰って帰りましたチラシなんです(^.-)☆
 崇興寺は、GONsanの亡き祖母の生家なんですけど、親戚としては、ソロソロ遠縁となりますのかも…とは言いましても、GONsanも一時期、このお寺で暮らしていますから、我が家の菩提寺よりも想い出多きお寺と言えますかも分かりません。
 冠婚葬祭では未だに行き来していますし、愛着のありますお寺なのであります。
 が、決して信心深くありませんGONsanですから、何にもありません時には、近年ではお盆前・年末に伺う程度で失礼しております現状です(^-^)
 ふん、ふん、「崇興寺〝夏のつどい〟」ですか…新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「5類」に移行しましてからは、福山市内でも色んな行事・イベントが再開で賑わっては来ましたネ。
 以前から、こぅした催しに積極的に取り組んでおられます崇興寺…親戚だから好意的に思う訳でもありませんけど、仲々イィ取り組みですネ。何かと、準備は大変でしょうけど…
 今夏も一層賑やかに開催されますのが、眼に浮かぶようであります。
 近年では、墓じまい・お寺離れ…等の問題も囁かれていますようですけど、日頃から、檀家の皆様とお寺の親密な良好な関係形成は大切な事なのでしょうネ。
 子供の頃から、お寺での色んなイベントを通じて学び体験しました子ども達が、やがて大人へと成長。その頃には、お寺と檀家の様相も随分変わっているのかも分かりませんけど、お寺を慕いご先祖様と親密に接して行きます気持ちに、子供時代同様に変わりがありません事を祈りたいですネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)