01-720
02-720

 〝あしだ川花火大会〟は、2019年8月は台風の接近で、2020年8月~2022年8月は新型コロナの関係で開催されませんでしたから、今回開催されますと5年振りの復活ですネ(^.-)☆
 お盆最終日の〝あしだ川花火大会〟は、我が町内の皆様にとりましては、大変楽しみなイベントの一つですから、当日が待ち遠しい気持ちにも(^_^)v
 で、先日、自治会からこんな回覧が…
 ふん、ふん、花火大会翌日の〝会場周辺の一斉清掃〟ですネ。
 これも、実施しますと5年振りとなりますねぇ~
 もぅ随分前には、タバコの吸い殻、ビールの空き缶…等の公道へのポイ捨て、ビニール袋に入った弁当がらの農地への投げ捨て…と、会場周辺の一斉清掃では、色んなゴミが結構な量で収集されましたけど、こぅした面のマナーは年々向上。
 今では、眼に余りますゴミ類は随分減少。
 そぅそぅ、広島県立若草園が建設前には、この用地は花火大会臨時駐車場として開放。その時には、紙幣・硬貨の落とし物も、それなりに(^-^)
 ですが近年は、こぅしたお金の落とし物も無くなりましたネ(^.-)☆
 もぅ、6年ばかり前になりますでしょうか…「弁当がらかと思ったら、バーベキューの残り物を畑に投げ捨てていた…」と憤慨の方が…
 花火会場でBBQを楽しみながら花火見物の方も珍しいですから、〝花火大会のゴミ〟か〝普段ゴミ〟なのか賑やかな会話がありました事も(^-^)
 さて、今年はどぅなんでしょうねぇ~
 多少のゴミは仕方ないとしましても、せめて、ビニール袋が重くなりますようなゴミがありません事を祈りたいですネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)