01-720
01-721
01-722
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
08-721
08-722
09-720
10-720
10-721
10-722
11-720
11-721
11-722
11-723
03-720-555

 ファイターsanのアートパフォーマーを、もっと見ていたかったのではありますが、次に進みます事に。
 ローズナード霞(霞本通)までヤッて来ますと、ここでは〝渡辺あきら〟sanのジャグリングで人の輪が(^.-)☆
 この方のご経歴をWEB上で調べてみますと、いやいや凄い方でした。京都大学理学部卒業とは(^.-)☆
 芸歴も大変豊富です(^-^)v

 1998:ジャグリングサークル「Juggling Donuts」を設立 パフォーマンス活動を始める
 2000:天保山ワールドパフォーマンスフェスティバル審査会 優勝、ジャパンジャグリングフェスティバルチャンピオンシップ チーム部門 金賞
 ※池田洋介とのチーム「Juggle Like Dancing」として
 2002:ユニバーサルスタジオジャパン「ハリウッド・プレミア・パレード」 レギュラー出演(~2004)
 2003:大道芸ワールドカップin静岡 オン(招待)部門
 2005:ふくやま大道芸グランプリ2005 ゴールドプライズ受賞
 2006:天保山ワールドパフォーマンスフェスティバルコンペティション 最優秀賞
 2007:晴海トリトンパフォーマーズフェスティバル
 2008:OSAKAエンタフェスCUP 優勝 ※リスボン上田とのチーム「OTABE」として
 2009:コベントガーデン(ロンドン)にて公演、大道芸ワールドカップin静岡 オン(招待)部門、国立文楽劇場 上方演芸特撰会(現在も不定期に出演中)
 2010:大道芸ワールドカップin静岡 オン部門、天満天神繁昌亭(現在も不定期に出演中)
 2011:ふくやま大道芸グランプリ2011 グランプリ受賞
 ※大道芸人ひろととのチーム「あきらとひろと」として
 第1回 せんだい杜のカーニバル ~笑顔でげんき!復興応援団~
 2012:ノンバーバルパフォマンス『ギア-GEAR-』(現在も出演中)
 2013:ALL関西フェスinバンコク(タイ)
 2014:第10回トキハわさだタウン大道芸フェスティバル(2010年より5年連続出演)
 2016:ももいろクローバーZ 5大ドームツアー「DOME TREK 2016」全9公演に「ももクロシルク」として出演
 2017:第1回富士山大道芸フェスティバル、豪華客船「Princess Cruises」シアターショー
 2018:ヨコハマ大道芸、大道芸ワールドカップin静岡 オン部門

 …と、こんな方でありました。
 続いて中央公園にと向かっていますと、宇宙飛行士のコスチュームでお馴染みのスタチューパフォーマー〝アストロノーツ〟sanが(^.-)☆
 今回は、「アストロノーツ Mark2」と言うようですネ。
 中央公園内に入ります際、見落としそうになりましたけど、足元にはウォーターアートのパフォーマンスが(^-^)v
 パフォーマーは、山口県ご出身の〝堀川玄太〟sanであります。
 そして、中央公園入口西側には〝モノクロパフォーマーKAI〟sanが…福山駅南口で貰った〝ふくやま大道芸〟のご案内には、こんな記載が…

 ◆Stones(人間彫刻)
 バラを片手に情緒的な空間を生み出す石像「Statue KAI」が、2022年にプロデュースした新作「少年と少女」を連れて福山の街にやって来ます。

 …との事で、傍らには「少年と少女」のStatueが(^-^)
 その間には、何故か「Monsieur みの吉」sanも。この『足長君(あしながくん)』もバラ祭りではお馴染みですけど、この方のメインのパフォーマンスは、何なんでしょうネ。何でもされそうですけど、ジャグリングなのかも(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)