01-720

 永年、犬と共に暮らしていました我が家ですけど、犬のいない生活も、早や丸6年経てしまいました。
 一番直近に飼い犬が亡くなりましたのが平成29年3月なんです。以降は、犬の寿命が18~20年として、GONsanの年齢を勘案しますと、ワン公よりGONsanの方が先に旅立ちそうですから、犬との生活にはお別れしてしまいましたネ。
 平成29年と言いますと〝2017年〟ですから、そぅですネ、犬のいない生活は丁度6年続いている事になりますねぇ~
 毎年、春・秋にペット霊園から届きます法要のご案内に眼を通しますと、何だかんだと賑やかでした日々が懐かしく蘇ってしまいます。
 我が家では、歴代のワン公の名前は凡て「ゴン」なんです。雌犬の場合には「子」を付けますが(^-^)
 ですから、〝GON〟〝GON子〟〝ゴン〟〝ゴン子〟の繰り回しで名前を(^-^)
 随分前には、雄犬・雌犬に拘わらず凡て「ゴン」でしたけど、これでは獣医さんもお困りで、獣医さんのカルテには、いつの頃からか「子」が付くように(^-^)
 もぅ随分昔には、ワン公が亡くなりますと、墓地の上の山の中に穴を掘り葬っておりましたけど、ペット霊園が普及して来ましてからは、ペット霊園に納骨です。
 〝福山マイペット霊園〟には、2匹の〝ごんchan〟を葬っていますので、毎年春・秋の2回供養しているのですけど、山の中に眠っていますゴンchan達には申し訳なくて…
 近年は、ペット霊園の大法要にも足が遠のいてしまいましたけど、本年は直近に亡くなりました「ゴンちゃん」の七回忌に当たりますから、供養料の振込みのみで済まさずに、久し振りに出掛けてみようかと(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)