今朝、中国新聞sanの朝刊に眼を通しておりまして、んっ!?…と眼が止まりましたのが、こんな記事。
『新たな分類の対象は最高速度20km以下で、車体の長さ190cm以下、幅60cm以下。電動車いすと同等の最高速度6km以下に設定して走行すれば、歩道を通ることができる…』との事で、道交法改正に伴い7月から電動ボードの歩道走行も可能。
う~ん、これには、複雑な気持ちですねぇ~
ローカル都市・福山で、GONsanは未だに、走行中の電動キックボードを眼にした事はありません。
ですが、免許は不要、ヘルメットの着用は努力義務。条件が整えば歩道走行も可…と、なりますと、一気に利用者が増加します可能性も。
利用者が増加しますと、必然的に電動キックボード絡みの事故も急増。
いゃぁ、GONsanなんぞは〝事故〟の増加の方を懸念してしまいます。
本日、WEB上には、事故増加を危惧します、こんなニュースも…
◆電動キックボード事故、2年半で49件 摘発も650件
--- 2023年01月20日 09時00分 公開 [産経新聞] ---
街中を軽快に移動できる手段として、近年利用者が増えている電動キックボード。警察庁によると、普及に伴い事故も増加傾向にあり、2020年は全国で4件だったが、21年は29件、22年は6月までの集計で16件の報告があったという。
20年~4年6月の計49件の事故を都道府県別に見ると、最多は東京の32件で半数以上を占めていた。大阪6件(12%)、神奈川3件(6%)が続いた。その他は、埼玉の2件で、群馬や千葉、徳島などが、それぞれ1件だった。
事故の増加とともに、全国の警察は取り締まりを強化。21年9月~22年6月までの間に654件の違反を摘発し、767件の指導警告を行った。最も多かった摘発が「通行区分」の違反で427件。「信号無視」89件、「一時不停止」33件が続いた。指導警告は「整備不良」の264件が最多だった。「酒気帯び運転」も摘発は12件で、指導警告は9件に上った。
7月1日から統一ルールが適用される見通しとなったが、警察庁は「ルールが明確化する。それに合わせ、電動キックボードに加え、自転車も指導・取り締まりを強化し一気に正常化を図りたい」としている。
GONsanなんぞは、車に〝もみじマーク(四つ葉マーク)〟を付けました高齢者ドライバーの一員で、注意力・集中力・運転技術力は大幅に劣化しております上に、こんな電動キックボードが増加して来ますと大困惑ですよ。接触しないだろぅか…歩道から飛び出て来ないだろぅか…並走していて、突然、転倒して来ないだろぅか…と、大幅に運転中のチェック項目が増えてしまいます。
かと言って、こんな電動ボードの出現を待ち望んでおられ方もいますし、近場の移動では車よりも小廻りが効き便利でしょうし…何とも(^-^)
平日の朝晩のラッシュ時には、電動キックボードの通勤者増で、渋滞が大幅緩和になりますと宜しいのですけど、まだまだローカルな福山市。都会とは違って、案外、この電動キックボードは普及して行かないかも分かりませんねぇ~今でも、見掛ける事がありませんのですから(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)