昨年の10月中旬頃でしたか…芦田川の〝河道掘削工事〟が始まりまして、芦田川大橋~小水呑橋間の一部区間の河川敷が通れなくなりましてからは、コースを変更。最近は、こんなコースでウォーキングのGONsanなんです(^.-)☆
通常、ジョギングは10km・6分/km、ウォーキングは7km・9分/kmと決めているのですけど、このコースに変更しましてからは距離も短縮、時間も9分/kmでは難しく、10分近くを要す事となりましたねぇ~
我が家近くの公園から、芦田川の土手下に向かい、土手下を南下。エクセル裏から土手に上がり、竹ヶ端運動公園テニスコート脇のウォークロードに入り、福山市民球場・陸上競技場を横目に弓道場で折り返し。同じルートで戻って来ますと、距離にしまして4.7kmで、所要時間が45分なんであります。かろうじて、9分台/kmのウォーキングとなりますけど、何故か、何度行っても9分/kmのウォーキングは難しくなってしまいましたねぇ~
このコースは、河川敷の真っ直ぐなコースではありませんで、色んな方々と擦れ違い、おまけに散歩中のワンchan達にも眼が向きまして、微妙に時間的ロスがありますのかも…
従来、実に正確な時を刻みますGONsanの〝足時計〟なんでありますが、ウォーキングコースが河川敷に戻りますまで、暫く封印となりますネ(^.-)☆
挿入の画像は、昨日の夕方17:15頃のウォーキングの一コマです。
ウォーキングしておりますと、よくこの辺りで面白い柴犬に出会います。
GONsanが近付いて行きますと、行儀良くチョコンと座って顔はニタッと笑い、GONsanの通過を待ってくれています。
可愛いぃワン公なんですけど、横を通りますと同時に豹変で、怒りまくって吠えてくれますから笑ってしまいます(^-^)
飼い主さんは困惑され、「貴方にだけ吠えるんです。済みません…」なんですけど、GONsanは、こんなワン公は大好き人間ですから、〝今日は、ワン公を画像に撮ってやろう…〟と、スマホ持参。
が、多少、小雨もありそうな空模様から、残念ながら擦れ違いは叶いませんでしたネ(^-^;
で、せっかくだから…と、画像に納めましたのがテニスコート脇のこの光景。
この辺りで吠えまくられますのですけど、滅多にスマホは持参しませんのに…残念でしたネ(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)