「水呑八幡宮跡」を後にしますと、今回の史跡巡りでの最後の訪問地「浄蓮寺」となりますが、時間の関係で現地訪問は省略となりました。
市道から、説明を受けながら浄蓮寺を眺望となりまして、創樹会sanのバスが既に到着しています駐車場へと向かう事となりました。
所要時間は、丁度、2時間の史跡巡りで、天候にも恵まれ、快適なウォーキングとなりましたネ(^-^)//"
◆妙蓮寺
この寺は、水野勝成の慈母(芳名 法正院釈妙○尼)が死去し一周忌を迎えるにあたり、菩提寺として城南の方向(西桜町)に創建した建物は、当時、福山城築城の余材を持って創建したものである。
また、この地に移転したには、1972年(昭和47年)頃との事です。ちなみに水呑のお寺は、日蓮宗6ヶ寺と妙蓮寺の7ヶ所あります。
真宗大谷派妙蓮寺(東本願寺末寺)山号は宝池山、開基 福山藩主 水野勝成、開山 大貳上人創建、1624年(寛永元年)。
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)