01-720
02-720

 広島カープの来季監督に、カープOBの新井貴浩sanが就任します事に決まりましたようですネ。新井sanは球団からの就任要請を既に受託された様子。
 と、なりますと、次に気になりますのが新井新監督を支えますコーチ陣の顔ぶれです。これも大変気になってしまいます。
 WEB上には、こんな記事掲載が…

 ◆広島カープ「次の監督決定」秒読み!「アライさん」を支える「名参謀」入閣情報

 --- アサ芸プラス/2022年10月5日 17時58分 ---

 佐々岡真司監督が辞任した広島の次期監督問題が、早くも終盤を迎えている。
 OB・新井貴浩氏の新監督就任のため、参謀格として、今季限りでオリックスを退団する水本勝己ヘッドコーチの入閣がほぼ固まった、との情報があるからだ。在阪スポーツ紙デスクが解説する。
 「広島の監督経験者である野村謙二郎氏や緒方孝市氏の復帰も取りざたされていますが、松田元オーナーの頭の中にあるのは新井氏。FA権を行使して他球団へ国内移籍した選手を広島に復帰させたケースは、新井しかいない。特にかわいがっていますからね。OBにも評判がいいし、チーム関係者からもその人柄は愛されています」。
 ただ、新井氏には指導者経験がないため、不安視する声もある。そのサポート役として、オリックスを連覇に導いた水本ヘッドコーチに白羽の矢が立てられたというのだ。
 水本コーチは現役時代に在籍した広島で1軍での出場経験はないが、引退後は広島のブルペン捕手としてチームに帯同。その後はブルペンコーチ補佐、3軍統括コーチや2軍監督も歴任し、指導者経験を積んできた。現在も自宅は広島市内にあり、復帰に支障はない。
 地元テレビ局関係者は、「水本コーチは広島時代の新井氏が打撃不振に陥ると、いつも特打を手伝うなど、仲がいい。新井氏が全幅の信頼を寄せる人間と言っていいでしょう。彼なら『新井監督』のサポート役に適任」
 水本氏は佐々岡前監督が就任した際も、広島残留を要請されている。だが、人情に厚い性格でもあり、オリックス・中嶋聡監督の要請を断れなかったという。「現役時代から付き合いがある中嶋監督に請われて、ひと肌脱いだ形。でも、リーグ連覇を達成したことで、義理は果たしたと思っている。何年かして広島に戻ってくるのは既定路線でしょう」(前出・地元テレビ局関係者)
 また、水本コーチは新井政権下での入閣が取りざたされるレジェンド投手の黒田博樹氏とも、関係が深い。黒田氏と二人三脚で投手陣の強化に乗り出すことも可能になってくる。
 名選手は必ずしも名指導者になるとは限らない。名将、名参謀と呼ばれる人物の中には、現役時代は鳴かず飛ばずの選手だった人物も多い。1軍の実績や人気だけで監督やコーチに就任させる、どこかの金満チームには耳の痛い人事かもしれない。(阿部勝彦)

 …と、こんな記事掲載が。
 カープのコーチ陣に、カープの元2軍監督でした水本san、レジェンド投手の黒田博樹san等が加わりますと、カープファンとしましては実に嬉しいですねぇ~
 これは、10/5の記事ですから、既にコーチ陣の顔ぶれも概ね決まっていますのかも分かりませんけど、とにかく新井新監督誕生には期待してしまいます。
 カープの再建・巻き返しへ向かって、新井新監督の手腕に期待したいですねぇ(^-^)/

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)