本日、廻って来ました町内会の回覧の中に「小水呑橋修繕工事着工」のご案内が…
どの部分を修繕しますのでしょうネ…橋の両側の手摺りフェンス部分が、何ヵ所か破損していたように思いますから、こぅした部分の修繕工事なのかも…
工事期間は、約2ヶ月ですねぇ~
◆ご近隣の皆様へ《工事着工のご挨拶》
時下益々ご清栄のことと、お喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、橋梁修繕工事(小水呑橋・4-1)を請け負うこととなりました。
工事中は何かとご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、細心の注意を払いながら工事を進めて参りますので、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
交通規制ですが、9:00~16:00の間で車輛のみ通行禁止になります。
歩行者、自転車は通行できますので現場の交通誘導員に声をかけていただき、通行していただきますようご協力をお願いいたします。
なお、何かお気付きの点がございましたら下記までご連絡くださいますよう、お願いいたします。
記
工事名称 橋梁修繕工事(小水呑橋・4-1)
工事場所 福山市水呑町及び千代田町2丁目地内
発 注 者 福山市建設局土木部道路整備課
℡084-928-1084
施工予定期間 自 令和4年10月17日
至 令和4年12月10日
施 工 者 広島県福山市引野町5218番地
株式会社松原組
現場代理人 立石佑斗
℡084-941-0066
…と、こんなご案内ですけど、この期間中は、9:00~16:00間で車輛のみ通行禁止となりますようであります。
水呑から対岸の野上町・川口町方面に出かけます時には距離的に便利ですから、GONsanも車でよく小水呑橋を渡りますので、工事完了まで不便といえば不便かも(^-^)
工事開始が10月17日のようですから、忘れないようにしなくちゃぁ。つい、うっかり、小水呑橋に向かって、工事中であります事に気付きますのかも(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)