01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720
07-720
08-720
09-720
10-720
10-721
11-720
06-720-555

 山岳公園から少し先に進みますと三叉路が…右に進めば行き止まりの広場のようですから、左に進行です。
 暫く進みますと樹木の間から福山市街地を展望可能な場所が…ここにはベンチも設置です。設置当初は樹木も生い茂ってはおらず、180度の展望も可能でしたのかも(^-^)
 この展望所を後にしますと、根っこが剥き出しの山道を進み、また三叉路が…ここもまた左に進んでみます事に(^-^)
 そぅしますと、狭いのですけど平らな場所に…中央部には石仏が設置。昔は、何か建物が存在しましたのかも…
 行き止まりかと思いましたら、右下へ下る道が…下って行きますと、草戸山公園(展望台)への山道と合流です。
 少し進みますと『←展望台 ↓明王院 明王院→』の案内標識です。ここには、左下へ降りて行きます道が…明王院に進みます近道のようですネ。帰路には、この道を下って明王院に戻る事に致します。
 それでは、草戸山城跡に向かって散策続行です(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)