本日・日曜日は、中村自治会の「町内一斉清掃日」で、GONsanの班の担当区域は、豊年橋以北の水呑川土手と川底の清掃です。
で、GONsanは、ベタ鍬持って水呑川川底へ。前回の一斉清掃以降、あまり降雨もありませんでしたから、川底には土砂・藻も少なくキレイに見えたのですけど、いざ取り掛かりますと、なんのなんの(^-^)
それなりに土砂・藻類はありましたネ。
ですが、豊年橋以北は面積的には広くありませんから、一段落しますと豊年橋以南へ応援となりました。
こちらは面積は広いのですけど、人数も多いですから、GONsanが応援に向かいました時には、ほぼ終了に近い状態でありました。
程なく以南側の川底清掃も終わり、土手に上がりますと、待ってましたとばかりに、「若い方は、市道の草取りに10人ばかり廻って下さい…」とのお願いの声が…
GONsanは決して若くもありませんけど、見れば10人もおられませんから応援に加わります事に…
市道脇の草取りは、基本的には、町内一斉清掃日までに周辺のお宅が行わなければなりませんけど、子ども会の役員さん3名が「子供達の通学路だから…」と草取りを…
ふ~ん、そぅいぅ事情なら応援しなくちゃぁ!!…と言う事で、清掃を終え集会所に戻りました時には、GONsan達が最後でしたようですネ(^.-)☆
幸いにも本日は曇天で、さほどの暑さでもありませんし、清掃を終え暫くしましてから小雨開始。
とにかく、予定通り町内会の行事が一つ終わりまして、役員の皆様には良かったようですネ(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)