参院選も終わりましたけど、こぅした選挙の都度気になりますのが、福山市の投票率。
中国新聞sanの朝刊記事によりますと、参院選広島選挙区の投票率は46・79%で、2019年の前回選の44・67%を2・12ポイント上回ったようであります。
そして、福山市の投票率と言いますと、
◆広島選挙区の投票率46・79% 前回上回る
--- 00:43(最終更新:02:11) 中国新聞デジタル ---
広島県選管がまとめた参院選広島選挙区の投票率は46・79%で、2019年の前回選の44・67%を2・12ポイント上回った。野党系無所属現職が引退し、過去最多の10人が改選2議席を争った激戦区。有権者の注目を一定に集めて投票率はやや持ち直したが、過去3番目の低さとなった。投票率の過去最低は1995年の41・87%。
市町別の投票率は、安芸太田町の62・45%が最も高く、大崎上島町の59・09%、庄原市の57・28%、北広島町の55・76%と続いた。最も低かったのは福山市の44・46%だった。有権者数が最も多い広島市は45・35%。広島市の8区別では、南区が47・33%で最も高く、最低は安佐北区の42・99%だった。
期日前投票者数は37万2,324人で、前回選を2万6,355人上回った。(久保田剛)
…と、福山市の投票率は『44.46%』で、今回もまた投票率は県内ワースト1のようですねぇ~
広島市の区別で見てみますと、安佐北区の「42.99%」が有りはしますが、広島市全体では「45.35%」と、福山市を上回ります。
毎回、毎回、福山市の投票率の低さは、何故なんでしょうねぇ~そろそろ、福山市役所選挙管理委員会事務局sanも、本気で、投票率向上への対策を検討しなければなりませんねぇ~
そぅして欲しいですねぇ(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)