01-720
02-720

 昨夜は、「広島3×0阪神」と、広島カープの勝利で気分を良くしておりましたGONsanで、ヒマでもありますし、GYAO!で映画でも観ようか…と、早速、GYAO!へアクセスしタイトルを物色となりました(^.-)☆
 そぅしていましたら、眼に入りましたのが『こいのわ 婚活クルージング』(^_^)v
 そぅそぅ、これは、5~6年前に封切られた邦画で、舞台が広島。婚活クルージングのシーンでは、鞆の浦もロケ地の一つですから、是非、観なくては…と、パソコンを前にするGONsanなのでありました(^.-)☆

 ◆こいのわ 婚活クルージング

 --- 劇場公開日 2017年11月18日 ---

 ・解説

 広島県庁の婚活事業「こいのわプロジェクト」を題材に、様々な事情を抱える男女の出会いを通して現代社会が抱える問題をユーモラスに描いたラブストーリー。歩きスマホの衝突を防ぐ電子機器の開発で成功した65歳の門脇誠一郎は、ある日突然、社長を解任されてしまう。バツイチの誠一郎は第二の人生を歩むべく新たなパートナー探しを始めるが、最初にお見合いした35歳の美人編集者・山本ナギと大喧嘩。その後も誠一郎の前にはシングルマザーやトランスジェンダー、後妻業の女など、ひと癖もふた癖もある女性たちが現われる。一方、ナギも年下のイケメンにアタックされるが、なぜか誠一郎のことが気になってしまう。ベテラン俳優の風間杜夫と「20世紀少年」の片瀬那奈が主演を務める。監督は「デスノート」の金子修介。
 -- 2017年製作/105分/G/日本 配給:KADOKAWA --

 ・見どころ

 広島県が手掛ける婚活事業をモチーフに、社長を解任された65歳のバツイチ男性と、35歳の独身女性編集者が婚活に奮闘するコメディー。さまざまな事情を抱えた男女の出会いを通し、離婚率の増加や第二の人生の送り方といった現代日本の問題を、金子修介監督がユーモラスに描く。ベテランの風間杜夫と、金子監督の『DEATH NOTE デスノート the Last name』にも出演した片瀬那奈が主演を務める。共演には八嶋智人、白石美帆、中山忍らが名を連ねる。

 ・あらすじ

 電子機器会社の社長を突然解任された門脇誠一郎(風間杜夫)は、65歳にして新たな人生の伴侶を探そうとする。最初の見合い相手である35歳の美人編集者・山本ナギ(片瀬那奈)と会って早々に衝突するも、リッチな彼のもとにはさまざまな境遇の女性たちが群がってくる。ナギも年下の男性に声を掛けられるが、誠一郎のことが気になり…

 …と、こんな内容でありましたけど、仲々面白い映画でありました。
 鑑賞後に、作品レビューに眼を通しましたら、こんなご意見が(^-^)

 ・ほのぼのとしていて良かったです。
 暗かったり悲しいストーリーがここ数年で苦手になったので、この映画のようなほのぼのとして優しい気持ちになれるような作品が好きです。広島の風景も素敵でしたし音楽も出演者の方々の演技も素敵で良かったです。

 ・WXYは知ってても、それだけじゃ

 ・わいこの~こわいの
 ご当地映画で、婚活で、コメディ、設定はユニークだが、結末はありきたり。金が無くなっても好きだとか類型的すぎる。
 恋のさや当ても、昔のまま。意味不明の若者がちょっと待ったとか、いかにも出すぞ、出すぞって感じ。安定の展開。肝心のコメディ部分は苦笑ぎみに笑えないでもない。

 ・観ていて楽
 これからの日本に増えそうなシチュエーション。人情味溢れる寅さん的作品で、素直に泣き笑いできる映画だと思います。

 ・フツーに駄作
 なんやこれ、話もつまらなくて最悪でした。どうしたいのこの映画…

 …と、色んなご意見が(^-^)
 GONsanは単細胞ですから、ロケ地として鞆の浦も出て来ましたし、大変楽しく面白く鑑賞出来ましたのですけどネ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)