01-720

 昨日・月曜日は、学童の皆様の下校時の安全パトロールで、GONsanの当番日。
 定刻10分前に水呑交番前の安政橋に到着で、待機時間を利用しまして病院建設現場を暫し眺望。
 今まで、杭打ち工事が続いておりましたけど、基礎工事の杭打ちも終わり、次は、掘削工事のようですねぇ~
 ポークレーンで掘削の土砂を次々にダンプカーで搬出です。ポークレーンのオペレーターsanも手慣れたもので実にお上手。そぅは言いましても、ある程度、ダンプの運転手sanとポークレーンオペレーターsanの呼吸も必要です。
 双方が手慣れたもので、実にスムーズな作業進行で、無駄な時間を使用する事も無く、次から次にとダンプの入出。
 勿論、工事現場の出入り口には警備員sanも待機。
 この3名の方々の呼吸がピッタシで、こぅして拝見しておりましても、結構、楽しさも生じます。
 皆さん、それぞれ、その道のプロフェッショナルですから、当然なのでしょうけども、それでもアウンの呼吸に感心してしまいます(^.-)☆
 でも、台風4号の接近にも関わらず風がありませんから、工事に従事しておられます方々は大汗なんでしょうねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)