01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720

 GW中の感染で、今週は、福山市の新たなコロナ感染者発生は300人越えもあるのかも…と危惧しておりましたけど、本日の福山市の発表では「181人」でありました。
 前週同日比で、+33人ではありますけど、ここ最近は、100人台ですと安心します気持ちにも…

 ◆広島県福山市で181人感染 13日新型コロナ

 --- 2022/05/13 10:26(最終更新:12:26) ---

 広島県福山市は13日、市内で新たに181人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。1週間前の6日(148人)に比べて33人多い。

 ◆広島県1,504人感染、1週間前から943人増 12日新型コロナ

 --- 2022/05/12 中国新聞 ---

 広島県内で12日、1,504人の新型コロナウイルス感染が発表された。1週間前の5日(561人)と比べて943人増えた。死者の公表はなかった。
 1,504人の居住地は、広島市787人▽福山市230人▽呉市111人▽東広島市98人▽廿日市市92人▽尾道市36人▽府中町33人▽三原市、海田町各19人▽府中市15人▽三次市10人▽坂町9人▽安芸高田市7人▽庄原市6人▽北広島町、世羅町各5人▽江田島市、熊野町、大崎上島町各4人▽大竹市3人▽竹原市、安芸太田町各2人。県外は3人で、山口県、愛知県、愛媛県各1人だった。
 症状別は中等症3人、軽症1,404人、無症状85人、調査中12人。
 広島市の787人の年代別は、10歳未満87人▽10代146人▽20代181人▽30代123人▽40代110人▽50代64人▽60代36人▽70代27人▽80代10人▽90歳以上3人。症状別は、中等症2人、軽症751人、無症状34人。2人は入院中、69人はホテル療養中、716人は療養先を調整している。
 福山市の230人は1週間前の5日(126人)に比べ104人多い。
 230人の年代別は、10歳未満37人▽10代33人▽20代38人▽30代33人▽40代30人▽50代20人▽60代13人▽70代17人▽80代6人▽90歳以上3人。軽症211人、無症状9人、10人が調査中という。
 市と市教委は、私立認定こども園みゆき、駅家西保育所、伊勢丘こども園、南▽霞▽深津▽瀬戸▽加茂▽駅家▽新涯▽戸手▽神辺▽道上―の10小、培遠▽芦田▽駅家の3中、想青学園でそれぞれ園児や児童、生徒、職員の感染を確認した。いずれも休園や学級閉鎖などにする。
 また市は市民生活課の職員1人が感染したと明らかにした。市民や他の職員との接触はないという。
 クラスター(感染者集団)は2件で、園児8人が感染した駅家西保育所、職員3人と利用者2人の計5人が感染した福祉サービス事業所を認定した。
 呉市の111人の年代別は、10歳未満9人▽10代23人▽20代19人▽30代17人▽40代、50代各13人▽60代10人▽70代3人▽80代4人。軽症98人、無症状11人、調査中2人という。
 横路小の児童5人の感染が判明したが、市保健所は「クラスが異なり関連性は低い」とし、クラスター(感染者集団)とは認定しなかった。阿賀小、和庄小、明立小、昭和南小、呉中央中、昭和北中の児童生徒各1人が感染した。他に市立小の児童1人、市立中1校の生徒2人が感染したが、休校などの必要はないとして市教委は校名を公表しなかった。
 警固屋みらい保育園の園児1人と職員1人、明和保育園の園児1人と職員1人が感染した。他に保育所の職員1人が感染したが、休園などの必要はないとして市は園名を公表しなかった。
 県発表の376人の年代別は、10歳未満55人▽10代70人▽20代82人▽30代65人▽40代39人▽50代28人▽60代13人▽70代9人▽80代9人▽90歳以上6人。症状別は、中等症1人、軽症344人、無症状31人。7人は入院中、39人はホテル療養中、330人は療養先を調整している。
 ワクチンの接種回数別は、3回106人、2回125人、1回6人、未接種135人、調査中4人。
 県は独自に保健所を持つ広島市、呉市、福山市以外の20市町を所管している。県全体の直近1週間の新規感染者数は人口10万人当たり288.4人となった。

 …との事で、広島県全体では、前週同日比で+943人。県全体でも、GONsanが危惧していましたような増加状況でもありませんようですネ。

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)