頂いた資料の中には、「福山城400年博」のパンフレットもありました。
「神辺二番櫓跡西側石垣」見学前に、パネルの写真から拝見です(^.-)☆
明治初年撮影の「外堀西側より望む本丸・二之丸西側櫓群」、昭和10年頃撮影の「西側上空より望む福山城跡」ですけど、残存しておりましたら、さぞ立派な福山城でしたのでしょうネ…
石の切り出し・石運び・石垣構造等の図解入り説明もありましたけど、当時の工事の様子に想いも馳せまして、興味深く拝見のGONsanなのでありました。
では、「神辺二番櫓跡西側石垣」発掘現場を見学です(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)