吉田大塚一号墳とお別れし、笠岡市の都心部近くに戻って来ますと、次は「石鎚神社笠岡遥拝所・頂上社」を訪れます事に(^.-)☆
特別養護老人ホーム「三愛園」近くから佛恵寺に向かいます道に入りますと、ほどなく石鎚神社笠岡遥拝所の入口が…ここには、数台駐車可能なスペースが有りますので適当に駐車。
入口には、門柱のような「石」マークの石柱。これを潜り進みますと、神殿が…中には入れませんけど、上段に石鎚山御神像が入っていると思われます木箱が3つ。掛け軸は、左側に役行者、右側に石鎚蔵王大権現…そのまた右に不動明王なんでしょうネ(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)