周辺の景観を見廻しながら、関戸廃寺跡に駐めています車まで戻って来ました。
周辺は農地で、民家もさほど多くもないのですけど、当時は大きな集落が存在しましたのかも…遠い昔の面影は、微塵も感じられないのですけどねぇ~
大集落が存在していたのかも分かりませんけど、時代の流れと共に、暮らし易い瀬戸内沿いに、人の暮らしも移って行きましたのかも…
こぅいぅ地を独りで訪れますと、いつも感じる事なのですけど、どなたか歴史に詳しい方のガイドがありませんと、何にも分かりません。ただ歴史の跡を眺めるのみ。まぁ、それでも楽しいGONsanなのではあります(^-^)/
それでは、笠岡市内方向に戻りながら、今まで立ち寄りたいと思いながら叶いませんでした場所を訪れてみましょうか(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)