01-720
02-720
03-720

 今朝の5:00過ぎでしたか…NHKの番組を何気なく眼にしておりましたら、「世界のメディア ザッピング」で、こんな話題が取り上げられておりました。
 その話題を要約しますと、

 ニューヨークの大学に届いた小包が、嬉しいサプライズとなりました。
 大学に届いた小包…その中身は、その額18万ドル。およそ、2,000万円。実はこの小包、学内に1年近く放置されたままで、送り主の名前・住所等もデタラメでしたとか。
 しかし、同封された手紙から、送り主は元学生らしいと分かった。
 手紙には「大学が与えてくれた素晴らしい機会に感謝している…」と、書かれていた。
 ふ~ん、寄付金みたいなものですネ。それで、今後、このお金は、学生の奨学金に使われるという事です。

 …と、こんな内容でありました。

 こんな大金が現金で入っています小包を、中身の確認をする事もなく、1年間放置していたのにはビックリですネ。その上、住所・氏名はデタラメですから、言ってみれば匿名での寄付金ですねぇ~
 それにしましても、1年間放って置かれましたのですから、当の送り主は、大学側にチャンと届いたのか否か、気にならなかったのでしょうか…きっと、チャンと届いたのか否かの確認なんぞは、されなかったのでしょうネ…
 匿名者による、こぅした高額寄付金の話題は、たまにテレビ等の報道で伝えられますけど、ご自分の学ばれました大学に寄付金とは、あまり例が無いような…
 この方にとられまして大学生活4年間(これ以上でしたのかも分かりませんけど)は、数多くの事を学ばれ、数多くのモノを得、色んな方々との出会い…等で、素晴らしい期間でしたのでしょうねぇ~
 卒業後は、この大学で得たことを社会人として充分に活かし、成功者への道を着実に歩んで行かれましたのかも分かりませんネ。
 まぁ、とにかく、朝からGONsanも感動してしまいましたよ。
 それに、こんな温かい行為が、1年間放置状態でありました事には、本当にビックリですし、こぅして寄付行為が、メディアを通じ報道されますと、送り主の匿名者もホッと一安心しておられますのかも…
 この寄付行為が公表されまして、何故かホッとしましたGONsanなのでありました(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)