01-720-555

 参院議員を辞職した林芳正元文部科学相が、衆議院山口3区へのくら替えで、河村建夫元官房長官との公認争い…どんな結末になるのかと思いましたら、ふ~ん、結局、現職の河村建夫さんが不出馬で決着のようですねぇ~
 不出馬と言う事は、河村建夫元官房長官は引退と言う事になるのかも…
 山口3区の選挙事情はよく分かりませんけど、林芳正元文部科学相は岸田派のナンバー2ですから、動向が気にはなっておりました。
 WEB上には、こんな報道が…

 ◆山口3区公認争い最終調整(山口県)

 --- 10/13(水) 12:10配信 tysテレビ山口 ---

 林芳正さんの参議院からのくら替えに伴う衆議院山口3区の自民党の公認問題で現職の河村建夫さんと林さんが、13日、党の遠藤選挙対策委員長と会談しました。
 けさ、自民党本部を訪れた衆議院山口3区の現職、河村建夫さんが党の遠藤利明・選挙対策委員長と会談しました。山口3区をめぐっては、参議院議員だった林芳正さんがくら替えして出馬することを表明し、河村さんが強く反発しました。
 地元の自民党県議団が林さんを支援していて自民党県連は今月、林さんを公認候補にするよう党本部に推薦しました。
 自民党本部は、11日に、衆院選の1次公認を発表し山口1・2・4区は現職を公認しましたが山口3区は「調整が必要」として結論を出していませんでした。河村建夫さんは「結論は別に出ておりません。提案がありましたので持ち帰って」と話しました。
 きょうは、林さんも選対委員長と会談。取材に応じました。林芳正さんは「地元の事情を説明してくれということですので、私のほうから地元の事情を説明させて頂きました」と話しました。
 林さんによると、選対委員長から、具体的な提案はなかったということですが、速やかに結論を出したいと話したいうことです。山口3区には、ほかに立憲民主党の坂本史子さんが立候補を予定しています。

 ◆自民・河村氏、衆院選不出馬へ 保守分裂を回避 山口3区

 --- 10/14(木) 8:03配信 時事通信 ---

 自民党の河村建夫元官房長官(78)=衆院山口3区=は、衆院選(19日公示、31日投開票)に不出馬の意向を固めた。
 関係者が14日、明らかにした。同区をめぐっては、参院議員を辞職した林芳正元文部科学相(60)も公認を求め、保守分裂の可能性が高まっていた。
 事態収拾に向け、甘利明幹事長は13日に河村氏と会談し、出馬見送りを打診。河村氏も分裂回避のため、これを受け入れる考えを執行部側に伝えた。

 政治は力学ですから、何とも…
 ですが、岸田総理は、山口3区の公認問題が決着し、安堵されましたのかも(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)