それでは、この辺で「尾市古墳」とお別れです。
落ち葉が重なり滑りやすい下山道ですから、慎重に、ユックリと(^-^)
下山開始間もなく、下の方から話し声?…叫び声?…らしき声が、微かに…
うん、うん、スッカリ忘れ去っておりましたけど、尾市古墳上り口の路傍に車を駐めておりました。上下のいずれからか分かりませんけど、車がヤッて来ましたのでしょうねぇ~
少し急いで降りて行きますと、「おぉ~い!!」と叫んでおられるような声が何となく(^.-)☆
で、「はぁ~い、今、急いで降りてますぅ~~~!!」と、GONsanも叫びますと、きっと、届きましたのでしょうネ…以降は、何も聞こえなくなりましたから…
ヤッとの想いで降りて来ましたら、ふ~ん、森林組合の方達の車輌でありました。ラッキーにも、上から降りて来られましたから助かりましたネ。もし、下からの車でしたら、どちらかがバックしなければなりません。バックしますとなると、きっとコペン号のGONsanなのかも…ですが、農地側は崖ですから、C級ライセンスのGONsanなんぞは崖下に落っこちてしまいます。危ないところでしたネ(^_^)v
森林組合のトラックには、3名の方が乗車です。
「済みません、このまま下山しますから、チョッと待って下さいねぇ~」と、詫びますと、「あぁ、えぇよ、えぇよ(^-^)」と、優しいお三人。
それをイィ事に、「もぅ2枚ばかり写真を撮らせ下さい」と、またパチリ。
そぅして下山して行きますと、集落の三叉路にと出ましたので、GONsanはここに停車で、森林組合の皆様を丁重なお辞儀でお見送りとなりました(^.-)☆
次回、いつの日かまた「尾市古墳」を訪れます機会がありますかどぅか分かりませんけど、次回来訪時には、この三叉路の路傍に駐車しますとイィのかも…
とにかく、上から降りて来られました車で、本当に助かりましたネ\(^o^)/
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)