『馬越恭平資料館』を充分拝見させて頂きましたので、退室し、再度、生家敷地内の建物を拝見します事に…
拝見します限りでは、整備される事も無く、極力、昔のままの状態に維持しておられますのでしょうねぇ~敷地内を拝見しておりますと、それなりの歴史を感じてしまいました(^.-)☆
馬越恭平sanの生家とお別れしますと、次は、「旧馬越橋跡」へ。
馬越橋跡には『旧馬越橋跡』と刻まれました石碑が…その後方に、現在使用しています「(新)馬越橋」が…石碑に隣接し、『馬越恭平翁 生誕の地(木之子地区振興協議会)』の看板も設置されてありました(^.-)☆
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)