01-720
02-720
03-720

 昨日(7/15)の午前中、A.M.11:00過ぎでしたか…ウエザーニュースで、福山市に「大雨警報(浸水害)」が発令された旨、伝えておりました。

 ◆【広島県に大雨警報 発表】
 15日(木) 11時03分 広島地方気象台は広島県福山市に大雨警報(浸水害)を発表しました。低い土地の浸水に警戒してください。

 …と、こんな警報で、この時点では降雨もありませんで、その内に豪雨が始まるのかも…と危惧しておりましたGONsanです。が、夕方まで特に降雨もありませんでしたから、夜に入って豪雨なのかも…程度に考えておりました。
 そんな時に、友人から届きましたのが、この画像。
 んっ!?…浸水状態ですけど、何処で撮られたのだろぅ?…と、画像を注視してみますと、山の上の建物は、盈進高中学校のように見えますネ…と言う事は、福山市千田町周辺なんだろうか?…と想像しながら友人に連絡してみますと、国道2号線以北の道路は大渋滞との事でありました。
 夕方近くに、友人は尾道方面から福山都心部に戻ってきましたようですけど、これも渋滞で随分時間を要しました様子。
 ですから、国道2号線以北は、もっと大変と言っておられましたネ(^-^;

 国道2号線以南では、大した降雨もありませんから、まさかこんな状況とは思いもしませんでしたけど、千田町周辺は、P.M.3:00頃から豪雨状態でしたとか…
 つぅ事は、この画像、友人が撮られたのではなくて、友人もまた、どなたかから届けて貰ったのでしょうねぇ~
 もぅ既に梅雨明けしています広島県ですけど…なのに、こんな豪雨が…
 浸水被害に遭われました方々には、誠にお気の毒でございます。
 この地域は、以前にも同様な浸水がありましたように記憶しておりますけど、チョッとした豪雨で、周辺の小川から溢れ、こんな状況になりますのでしょうねぇ~
 福山市としましても、ポンプ増設で対応しておられますのでしょうけど、仲々うまくいかないのかも分かりませんねぇ…

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)