01-720
02-720

 当初は、「まん延防止等重点措置」の対象でした広島県ですけど、急遽、北海道・岡山県と共に広島県も「緊急事態宣言対象」に追加が決定されましたようですネ。

 ◆政府、コロナ緊急事態3道県追加 専門家意見受け方針初転換

 --- 共同通信/2021年5月14日 12時47分 ---

 政府は14日、新型コロナウイルス感染症対策の専門家らによる基本的対処方針分科会を開き、北海道、岡山、広島の3道県を緊急事態宣言対象に追加する方針を決めた。当初はまん延防止等重点措置の対象に群馬、石川、岡山、広島、熊本の5県を追加する考えだったが、強い対策を求める14日午前の分科会意見を受け急きょ初転換した。3道県の緊急事態期間は16日から31日まで。
 群馬、石川、熊本の3県は予定通りまん延防止措置の対象に追加する。期間は16日から6月13日まで。
 加藤官房長官は「分科会の各メンバーから、強い措置をしっかり行っていくべきだといった議論があった」と説明した。

 …と、緊急事態期間は5/16(日)~5/31(月)のようです。
 広島県が緊急事態宣言対象となりましても、GONsanの日々の生活が変わる訳でもありせんし、プライベートも週3日の勤務も従来通り。何にも変わりません。
 んっ、そぅ言えばプライベートは少し変わります(^_^)v
 毎朝のグラウンドゴルフは、明日(日)から5/31(月)までは休止となりました。内心、これはチョッと嬉しいですネ。
 GONsanも嫁さんも、グラウンドゴルフのスコアは悪くて下手ですから、暫く休止は嬉しいかも(^.-)☆

 本日のWEB上には、中国新聞sanのこんな記事も…

 ◆広島県、全域で酒提供の飲食店に休業要請へ 猶予期間設ける方針 16日から緊急事態宣言

 --- 2021/5/15 13:17 中国新聞 ---

 広島県の湯崎英彦知事は15日の県議会本会議で、新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づく16日からの緊急事態宣言に伴って県内全域の飲食店や大型商業施設に要請する休業や営業時間の短縮について、開始に猶予期間を設ける方針を表明した。
 準備期間を確保できず、やむを得ない事情で16日からの要請に応じられない場合、遅くとも19日午前0時までに休業などを始め、6月1日までの全期間実施すれば、協力金の支給対象にする。
 湯崎知事はまた、時短や休業の内容も明らかにした。県内全域の酒を提供する飲食店には原則、休業を要請する。休業しない場合は、酒の提供をせず、午前5時から午後8時までの範囲で時短営業するよう要請する。同様の時短営業は酒を出さない飲食店にも要請する。
 また、床面積千平方メートルを超える大型商業施設と、その施設の区画を賃借して出店している店舗の運営事業者に時短を要請する。さらに床面積1万平方メートルを超える一部の大型施設には土日曜の休業を要請する。感染状況が厳しい場合には対象をさらに広げる。

 …と、こんな記事で、県内全域の飲食店や大型商業施設関係者の皆様は何かと大変なのでしょうけど、5/31までには感染者激減で、緊急事態宣言解除に向かうと宜しいのですけど、さて、どうなんでしょうねぇ~
 今はただ、ワクチン接種が完了しませんと治まらないような気もしてなりません。
 GONsanも未だに、関西圏に行き来しておられます方々と週に何日か接触がありますから、気になりますのですけど…
 気にしても、仕様がないのですけどねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)