◆高寵神社(たかおかみじんじゃ)本殿裏手の石造りの神殿
地元の方の調べたメモによりますと、
本殿は「800年前に原城主梶原平三影時が造営したと言われている」が、裏手の石造りの神殿は1,000年以上前、貞観2年860年造営とされているらしいです。
氏子は雨木、助元、服部永谷(以前は服部本郷も)で昔は干ばつ時雨乞いをしていた。祭礼は毎年4月第3日曜日(元は旧6月1日)。
神殿の周囲の彫刻は甚五郎の末弟子が十二干を彫っている有名な作である。神社誌にある拝殿4.5坪は、40年程前の台風の時に倒壊したということです。地元ではタカオオ神社(竜王さん、ぢおうさん)と呼ばれているようだ。
--- 資料 mixi ユーザー記事より http://z80.xyz/106-zyaen/zyaen2.html ---
それでは、展望台広場へと下山です(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)