01-720-555
12-720-555

 本日午前中には、途中からテレビを前に参院予算委の国会中継を…丁度、立憲民主党・蓮舫議員の質問中で、政府側との論戦が続いておりました。
 武田総務相とは、総務省幹部に自席から「『記憶がない』と言え」と指示したか否かの追求を(^-^)

 この論戦は、早速、毎日新聞sanがこんな記事で速報を…

 ◆武田総務相「記憶がないと言え」発言、可能性認め陳謝

 --- 毎日新聞 2021/03/19 12:25 ---

 武田良太総務相は19日の参院予算委員会で、放送事業会社「東北新社」の外資規制違反を巡る16日の衆院予算委の審議中、答弁に向かう総務省幹部に自席から「『記憶がない』と言え」と指示したかと問われ、発言の可能性を認めたうえで指示については否定。「誤解を与えることにつながったのであれば申し訳ない」と陳謝した。立憲民主党の蓮舫氏への答弁。
 武田氏は16日の音声の録音について「私自身確認してみたが『記憶がない』という所までは聞こえたように感じた」と述べた。さらに「なぜか無意識というか口に出たのでしょう。いずれにせよ、答弁を指図するようなつもりもないし、命令することはない」と釈明した。
 16日の衆院予算委では、東北新社が外資規制違反を総務省に報告した時期を巡って、同省の鈴木信也・総合通信基盤局電波部長が「記憶がない」との答弁を繰り返していた。その際、答弁に向かう鈴木氏に対する武田氏のものとみられる発言が、答弁席のマイクに収録されており、野党が問題視していた。【飼手勇介】

 …と、こんな記事で。
 政治家には達者な弁が欠かせませんけど、武田総務相も、分かったような分からないような、意味不明の答弁が仲々お上手ですねぇ~
 GONsanも、見習わなくちゃぁなりませんネ。結構、笑えました(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)