01-720-555
14-720-555

 本日は、午前中に1時間ばかり、そして午後も、ノンビリと国会中継に眼を向けておりましたGONsanです(^.-)☆
 この様子は、時事通信社sanが、こんな記事を流しておられましたけど、そぅですネ、こんな一コマもありましたネ(^-^)//"

 ◆「党首討論のつもりだ」=立憲・野田氏、菅首相と初論戦―衆院予算委

 --- 時事通信/2021年02月15日 15時58分 ---

 「党首討論のつもりだ」。立憲民主党の野田佳彦元首相が15日の衆院予算委員会集中審議で、菅義偉首相との初の論戦に臨んだ。野田氏が答弁を要求したのは首相のみ。予算委で現職の首相に質問するのは2016年2月以来の5年ぶりで、危機管理対応や財政規律を中心にただした。
 新型コロナウイルス対策をめぐり、野田氏は財政支出に理解を示しながらも「財政も緊急事態だ」と述べ、財政規律の重要性を指摘。これに対し、首相は「財政は大変厳しいが、新型コロナの一日も早い収束に向けて全力を傾けるときだ」などの答弁にとどめた。
 首相に代わり西村康稔経済財政担当相が答弁しようと手を挙げた際に、野田氏が「(西村氏は)総理を目指しているかもしれないが、ちょっと勘弁してください」と述べると、笑い声が上がった。[時事通信社]

 ◆首相の長男、接待禁止対象か 「利害関係者」に該当と総務省

 --- 共同通信/2021年02月15日 18時40分 ---

 総務省の原邦彰官房長は15日の衆院予算委員会で、同省幹部4人が会食した菅義偉首相の長男に関し、接待が禁じられている「利害関係者」に該当し得ると認めた。「疑義があることは否定できない」と述べた。接待を受けた秋本芳徳情報流通行政局長は「深く反省している」とし、長男が勤める会社以外の放送関係者と同様の会食はしていないと明らかにした。
 国家公務員倫理規程は、省庁の許認可を受ける事業者を利害関係者と定め、接待を受けたり、金品を受け取ったりする行為を禁止している。長男は放送事業会社「東北新社」に勤務し、総務省から衛星放送の認可を受けている子会社の役員も務めている。

 ところで、「東北新社」とは、どんな会社なんでしょうねぇ~
 WEB上で調べてみますと、

 ◆東北新社

 --- 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』---

 株式会社東北新社(とうほくしんしゃ、英称:TOHOKUSHINSHA FILM CORPORATION)は、東京都港区赤坂に本社を置く、映画製作・配給、海外テレビ映画の輸入配給・字幕吹替の翻訳、テレビ番組制作、CM制作、セールスプロモーション・イベント制作事業、衛星放送事業などを行う企業である。
 外国映画の日本語版制作でその名を知られ、国内最大手でもある。略称はTFC。ジャスダック上場、証券コード2329。

 ・概要

 「東北新社」という社名は、創業者の植村伴次郎が秋田県由利郡東滝沢村(後の由利町、現・由利本荘市)の出身であることから、銀座で小さなバーを経営している時に知り合った「劇団四季」の浅利慶太が名付けた「東北社」が元になっている。
 アニメ作品『宇宙戦艦ヤマト』の版権を買い取ったことで知られる。また、日本語吹替版を製作していた『サンダーバード』の日本国内におけるライセンスを保有していた時代もあった。ディズニーの日本語吹き替え版製作も担当。

 ・沿革

 1959年 - 東北社が設立。オペラのプロデュースを目的とした創業だったが、翻訳業務を行なう。植村伴次郎が外国テレビ映画の日本語吹替業に乗り出したことで社長と対立。
 1961年4月1日 - 植村伴次郎が株式会社東北新社を設立。東北社から分裂する形で6名が移籍。引き続き、外国テレビ映画の日本語吹替業を行なう。
 1964年 - 新日本映画製作所を買収しCM制作事業を開始。
 1966年2月 - 株式会社新日本映画(存続会社)と株式会社東北新社が合併し、株式会社東北新社(後の株式会社東北新社フィルム)へ商号を変更。
 1971年 - ビデオによる編集事業を開始。ポストプロダクション事業を開始。
 1972年 - 麻布でスーパーマーケットを営むナシヨナル物産の株式を取得。有限会社サンライズスタジオと共同出資でアニメ製作会社、株式会社創映社(後の株式会社センテスタジオ)を設立。アニメ製作に進出。
 1976年11月 - 利益配分を巡りサンライズスタジオ側と対立し決裂。サンライズスタジオは東北新社傘下から離脱し株式会社日本サンライズに改組、商号変更。
 1984年 - CG製作事業を開始。
 1986年 - スター・チャンネルを合弁により設立。
 1987年 - スーパーチャンネル(現・スーパー!ドラマTV)を開局。オムニバス・ジャパンを設立。
 1992年 - デジタルエッグを合弁により設立。
 1995年 - 映像テクノアカデミアを開校。ファミリー劇場およびプレイボーイチャンネルを開局。
 1997年 - 東北新社クリエイツを設立。
 1998年 - クラシカ・ジャパンを開局。
 1999年1月 - 株式会社東北新社フィルム(存続会社)、株式会社東北新社(1979年設立)、株式会社国際テレビジョン企画(1976年設立)、株式会社パンアジアエンターテイメント(旧株式会社インターナショナル・テレビジョン・カンパニー、1972年設立)が合併し、株式会社東北新社へ商号を変更。
 2001年4月 - 株式会社センテスタジオ(存続会社)と株式会社東北新社が合併し、株式会社東北新社へ商号を変更。
 2002年 - 株式を店頭登録(後のジャスダック)。

 ・菅正剛氏は、菅首相が第1次安倍政権で総務大臣として初入閣(2006年)した際、総務大臣秘書官に抜擢され、翌07年まで約9カ月同職を務めた。08年に東北新社に入社し、現在はメディア事業部の趣味・エンタメコミュニティ統括部長。また東北新社グループの株式会社囲碁将棋チャンネルの取締役も兼務している。
 ・東北新社は衛星放送チャンネルの『スターチャンネル』や『囲碁・将棋チャンネル』、『ザ・シネマ』などを持ち、それらのチャンネルは、総務省から認定を受けた上で事業運営されている。

 …と、こんな記載がありましたけど、菅首相が総務大臣として初入閣(2006年)した際、総務大臣秘書官に菅正剛氏を抜擢とは、それはそれで良いのでしょうけど、菅首相も結構、脇が甘い方なのかも(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)