11月下旬から右足に違和感を生じ、以降は、少々不自由な日々を過ごしておりましたGONsanです。
コロナ禍でもありますし、おまけに5分を越えましての歩行が不自由…こんな事情もありまして自宅に籠もっておりました。
で、正月三が日明けの1/4(月)には、気晴らしに沼隈町常石の「眺洋山」に登ってみようかと…こんな事情で昼食後、鞆経由で「眺洋山」へ。
まず鞆方向に走行で、鞆鉄工団地からグリーンラインへと…途中、展望の開けた辺りで鞆の町・弁天島・仙酔島を眺望です。
そぅそぅ、このグリーンラインなんですけど、鞆の鉄工団地近くの入口からスカイライン経由でも上って来れるのですけど、3年前の西日本豪雨時に被災しまして以降、復旧工事の為、走行禁止となっておりました。
それが、昨年の3月でしたか…ヤッと走行が可能となりました。ですから、このルートでグリーンラインに上がりますのも実に久し振り。
風もなく実に穏やかな瀬戸の海…日差しを受け温かく、暫くノンビリとした気持ちでカメラを向けますGONsanなのでありました(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)