01-720
02-720
03-720

 ここ最近は、朝刊を開きますと、まずはコロナ関連の記事に眼が向いてしまいますけど、昨日(12/12)は広島県内で新規感染者が104人確認で、2日連続で100人を超えてしまいましたネ。
 なんでも、広島市が発表された人口10万人当たりの新規感染者数は6.5人で、東京都の11日時点の4.3人を大きく上回るとか。

 ◆広島県、2日連続100人超す 過去最多78人の広島市、10万人当たりで東京の1.5倍

 --- 2020/12/12 23:03 中国新聞 ---

 広島県内の新型コロナウイルスの新規感染者は12日、6市4町で104人が確認され、2日連続で100人を超えた。広島市はこれまでで最多の78人に上り、人口10万人当たりの1日の新規感染者数としては東京都の約1.5倍に達する。感染拡大が加速しており、県などは会食でのマスク着用や室内の換気の徹底を呼び掛けている。
 各自治体が同日公表した新規感染者は、広島市78人、県15人(府中町6人、東広島市4人、尾道市と府中市、坂町、熊野町、海田町各1人)、呉市7人、福山市4人。広島市では2カ所でクラスター(感染者集団)の発生も判明した。
 この日、広島市が発表した人口10万人当たりの新規感染者数は6.5人。東京都の11日時点の4.3人を大きく上回る。阪谷幸春・市保健医療担当局長は「全国の市区町村と比べても群を抜く多さ」と危機感を強め、市民に「換気を徹底するなどの対策をあらためて取ってほしい」と求めた。

 …と、こんな状況のようであります。
 「全国の市区町村と比べても群を抜く多さ」の広島市なんですけど、この要因は何なのでしょうねぇ~
 全国の市区町村と比べて、取り組み面の何が異なりますのでしょう…何かあるのでしょうけど、何なんでしょうねぇ~

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)