今季の広島東洋カープの最終戦、昨夜もズッとテレビ観戦で九里亜蓮投手に勝ち星を…と応援しておりましたけど、残念ながら追撃及ばすカープの敗戦。
これで、今季のカープの勝率5位が確定しましたネ。
昨夜の試合は、
◆戦評
中日は5回表、京田の適時打で先制する。そのまま迎えた9回には、桂が2点適時打を放ち、貴重な追加点を挙げた。投げては、先発・柳が9回途中2失点の快投。最後は2番手・藤嶋が締め、プロ初セーブを挙げた。敗れた広島は、打線が最終回に1点差まで迫るも、あと一歩及ばなかった。
◆スコアプレー
5回表 中日 2番 京田 陽太 二死1塁 レフトへの先制タイムリーツーベース! 広0-1中 2塁
9回表 中日 8番 桂 依央利 二死2、3塁 2アウト2、塁の0-1からレフトへのタイムリーヒット 広0-3中 1塁
9回裏 広島 3番 堂林 翔太 二死2、3塁 ランナー2、3塁の1-0からレフトへのタイムリーヒット 広2-3中 1塁
…と、こんな試合でありました。
昨夜の試合では、鈴木誠也・菊池涼介の2選手の出場はありませんでしたから、鈴木選手は球団史上初の5年連続打率3割が確定。
菊池選手は、二塁手としては両リーグで初となるシーズン守備率10割を達成。今季は103試合で二塁守備に就き、503守備機会で失策ゼロ。二塁手の同一シーズン連続守備機会無失策のリーグ記録(432)も更新しましたようですネ\(^o^)/
そして、森下暢仁投手は、新人王獲得が濃厚。
投手では、クリス・ジョンソン投手(36)が今季限りで退団することが11日、分かりましたようです。来日6年目の今季は0勝7敗、防御率6.10。9月4日以降は2軍で調整するなど不振を極めていたようですけど、ジョンソン投手・石原捕手のお二人の姿が来季からありませんのは、少々寂しさが…
とにかく、今季も終わりました。佐々岡監督は、来季も引き続き指揮を執られるようですから、また気持ちを新たに頑張って頂きたいものであります(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)