01-720
02-720
03-720
01-720-555

 本日から論戦舞台は参院に移りましたけど、本日の午前中は、また、テレビを前に参院予算委の国会中継の視聴となりましたGONsanです(^.-)☆
 まず最初に登場が蓮舫議員。やはり、日本学術会議の会員任命問題の追求からスタートです。
 菅総理の覇気のない国会答弁に、冒頭、「総理として何をやりたいのか?」との蓮舫議員の発言もありましたけど、う~ん、菅総理は、結構、話し下手なんでしょうねぇ~
 菅総理の失言狙いか、質問議員の執拗な姿勢には少々苦笑。ですが、テレビで観ています分には面白いやり取りではあります(^-^)
 WEB上には、参院予算委のこんな速報記事が…

 ◆参院予算委、学術会議問題で蓮舫氏追及に菅総理「24日以前に懸念」

 --- 11/5(木) 12:10 配信 TBS NEWS ---

 国会は5日から論戦の舞台を参議院に移して予算委員会の審議が行われています。野党側は日本学術会議の会員任命問題で杉田官房副長官の国会招致を改めて要求しています。
 立憲民主党の蓮舫議員は菅総理がいつの時点で日本学術会議の人事に関する自分の考えを杉田副長官に伝えたのか質しました。
 「いつ、杉田官房副長官に懸念を伝えたんですか」(立憲民主党 蓮舫代表代行)
 「懸念は官房長官の時からも伝えてました」(菅義偉首相)
 「今回の人事に関して杉田副長官に懸念を伝えて、杉田副長官を通じて内閣府に指示を出したんですよ。今回はいつですか」(立憲民主党 蓮舫代表代行)
 「総理大臣に就任した後です。明確な日にちは承知しませんけど、24日の前だと思っています」(菅義偉首相)
 菅総理はこう述べたうえで、その後、杉田官房副長官から6人の任命を見送る旨の相談を受け、最終的に自身が、任命見送りの判断を下したと述べました。蓮舫議員は杉田氏ら事務方が6人を外す法的権限はないと厳しく批判しています。
 こうした状況を踏まえ野党側は任命拒否の問題をさらに追及するため、改めて杉田官房副長官の国会招致などを与党に求めることを確認しています。(05日11:13)

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)