昨日・8/13(木)、お盆初日は、お寺・墓参りでスタートです(^.-)☆
お盆の墓参りは、大概の皆様が夕方から夜にかけての墓参りとなりますけど、我が家は、近年は午前中に出掛けます事が多くなりました。ですから、涼しい内に出掛けたいのではありますが、モタモタしていますから、我が家を出ますのは、9:00過ぎ頃になりますでしょうか…毎年、炎天下での墓参りとなってしまいます。
お寺には前日の8/12(水)に、お中元・お供え物を持参しておりますので、本堂に立ち寄り位牌に手を合わすのみ。
嫁さんが本堂に上がっています間、GONsanは境内から眼下を眺望です。
その内に、嫁さんが本堂から出て来ましたけど、その際に、お上人と眼が合ってしまいましたネ(^-^)
お上人の眼は笑っておられはしましたけど、「あんたは、本堂に上がらないのか」とでも言われていますように感じてしまいましたGONsanなのであります(^-^;
「今日は、お上人・奥さんのお二人とも本堂におられた…」と嫁さん。
まぁ、そぅですネ…お盆初日ですから、お中元・お供え物を本日ご持参の方が多いのでしょうから(^-^)
それはさて置きまして、芦田川の川面に眼を向けておりますと、キラキラと輝きキレイな景観なのではありますけど、この輝きが一層暑さを感じさせてくれましたねぇ(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)