01-720
01-721
02-720
03-720
04-720
06-720
07-720
08-720
09-720
03-720-555

 県道59号線(東広島本郷忠海線)を南下し忠海町が近付いて来ますと、「←黒滝山」の案内標識です。
 この標識に従い左折し山側に暫く走行しますと、黒滝山登山口近くに数台の駐車可能な駐車場が存在です。
 駐められるかな…と近付きますと、幸いに2台の車が駐車中ですから、まだ2台の駐車は可能です。で、GONsanは楽々空きスペースに駐める事となりました。ラッキー\(^o^)/
 まずは、駐車場周辺の景観を数枚画像に納め、早速、黒滝山にとスタートとなりました(^.-)☆

 「黒滝山登山口」から少し上がりました所にトイレが存在。そして、その前付近には「黒滝山登山道・石仏案内図」と表示されましたボックスがありましたので、上蓋を開け中を確認しますと、「令和2年元旦登拝 黒滝山頂初日の出」の案内パンフが(^-^)
 残念ながら「黒滝山登山道・石仏案内図」は品切れでありました。う~ん、残念(^-^;
 WEB上で『黒滝山』を検索しますと、こんな記載がありました(^.-)☆

 ◆黒滝山(くろたきさん)

 奇岩屹立する標高266mの黒滝山には観音堂や33体の石仏があり、登山遊歩道や頂上からの眺望はすばらしく、眼下には大久野島、芸予諸島、遠く四国連山を一望できます。山頂の観音堂は、天平年間(730)僧行基の創建と伝えられています。観音堂内の十一面観音像は鎌倉時代の名作です。また、桜、梅、カエデなどが多く、頂上周辺には奇岩がそびえ南画の山水図を見るような美しさです。乃木大将が明治39年に登山した際、周辺の風光に歓声を放ったという“腰掛岩”から見える芸予諸島、四国連山の眺めは絶景です。

 ◆【黒滝山】

 黒滝山は竹原市の東南部、JR忠海駅の北にそびえる標高270mの独立峰です。登山道は整備され、駅からゆっくり歩いて約1時間で山頂に立つことができます。ここは大久野島、大三島をはじめとする芸予諸島や四国連山の眺望に恵まれた景勝地で、忠海町のシンボルとして町民に深く愛されています。この黒滝山の歴史は深く、天平年間(730年頃)、厳島神社参拝途上にこの地に立ち寄った和泉国の僧行基が、夢に、「この地に霊山あり。その山の菩薩像を祭り、仏道をもって衆生を救うべし」とのお告げをうけ、十一面観音菩薩像を彫り、山頂に観音堂を建立して安置し、この霊山を黒滝山と名付けたと伝えられています。以来、ミニ西国三十三か所霊場や石鎚神社分社などが点在する黒滝山は「くろたきさん」の呼び名で親しまれています。

 ◆【瀬戸内海の展望が楽しめる 白滝山~黒滝山 縦走コース】

 白滝山から黒滝山へ至る道は遊歩道として整備されています。緑豊かな自然林の中を時おり青い瀬戸の海が見え隠れし、尾根道を歩く楽しさを満喫できるコースです。白滝山から約40分、黒滝山の岩峰の上に立つと眼下に忠海の街が一望に見渡せ、生口島と大三島に架かる多々羅大橋も間近に見ることができます。
 黒滝山(くろたきやま)は竹原市の東南部、JR忠海駅の北にそびえる標高270mの独立峰です。霊山にふさわしく、頂上から観音堂を経由して、忠海(ただのうみ)の町まで下りる途上には多数のパワースポットがあります。また、ウサギと触れ合える人気スポットである大久野(おおくの)島、大三島をはじめとする芸予諸島や四国連山の絶景を楽しむことができます。ちなみに、当初予定をしていた大久野島は、忠海港駐車場&フェリー大渋滞の情報を聞きつけ、断念しました。
 小さな岩場も多く、たまに踏み跡を辿って正規ルートから外れるのも楽しいです。石仏はスルーしたものも多く、時間があればちゃんとお参りしてみたいものです。草花はほとんど見られませんでしたが、樹木の花はそこそこあり、植物観察もそれなりにできました。他にもコースがたくさんあるようなので、行き当たりばったりも楽しいかもしれません。天気がよかったので気持ちのいい汗をかけました。

 …と、このような色んな記載がありましたネ(^-^)
 そして、トイレから上方向に少し進みますと展望台が…ここには、『瀬戸内海国立公園--黒滝山』の案内表示板が設置されておりました。
 この案内表示板には、こんな記載が…

 ◆瀬戸内海国立公園 -- 黒滝山

 黒滝山羽、奇岩屹立した山容を誇り、大久野島、大三島をはじめとする芸予諸島や四国連山の眺望に恵まれた景勝地で、忠海町のシンボルとして町民に深く愛されている。
 この黒滝山の歴史は古く、天平年間(730年頃)、厳島神社参拝途上この地に立ち寄った和泉国の僧行基が、夢に「この地に霊山あり。その山に菩薩像を祭り、仏道をもって衆生を救うべし」とのお告げを受け、十一面観世音菩薩像を彫り、山頂に観音堂を建立して安置し、この霊山を黒滝山と名付けた、と伝えられている。
 以来、ミニ西国三十三ヶ所霊場や石鎚神社分社などが点在するこの霊場は、「くろたきさん」の呼び名で親しまれている。--- 広島県 ---

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)