本日・4/13(月)は、安全パトロール第2日目のGONsanでした(^.-)☆
我が町内も、水呑学区の学童の皆様の下校時の安全パトロールを行っておりまして、5ヶ所のポイントを25人で毎日交代で実施しておられます。
この安全パトロールのメンバーから、ご高齢の方が今年度から辞退され抜けられましたので、その交代要員で4月からはGONsanがメンバーに加入。5ヶ所の内の1ヶ所をGONsanが担当となりました(^-^)
4/6(月)が1学期始業式でしたので、本日が安全パトロール第2日目のGONsanでありました。
本日は、14:00と15:00のお出迎えで、GONsanの待機場所は水呑交番前の安政橋東詰め(毎回同一場所)であります。
挿入の画像は、その際の待機中に周辺の景観を撮りましたものなんです(^.-)☆
水呑川には、いつものようにカモsan一家がノンビリと過ごしておりました。
その内に学童の皆様が先生に引率され到着です(^-^)
まずはピッカピッカの1年生、そして2年生の皆様です。実に初々しい1年生。
そぅは言いましても、言ってみればGONsanも安全パトロール要員としてピッカピッカの1年生なのであります。初々しい1年生の皆様には、当然の事ながら親近感を抱いてしまいましたねぇ~
また、来週月曜日の安全パトロールが待ち遠しいですよ(^-^)
そぅそぅ、この安全パトロールは、4/15(水)からは当分の間、お休みとなりますようですねぇ~
今朝、WEB上のニュースで『福山市で新たに3人感染確認 市立小中高を15~5月6日臨時休校』と報じられておりました。
せっかく週一度の楽しみとしようとしましたのに、う~ん、残念。
連日のコロナウイルス感染者拡大の状況下では、市立小中高の臨時休校もやむを得ませんのですけど、哀しいですねぇ(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)