もぅスッカリもうろくジジィのGONsanでありますから、外に出まして、近くの公園でご家族連れが楽しそうに過ごしておられますと、ふ~ん、今日は休日なのだと気付く始末(^-^;
でも、今日は何の日なんだろう?…と、暫し考えてしまいます。
で、スマホを取り出し確認してみますと、うん、うん、『2/11・建国記念の日』なんですねぇ(^.-)☆
ここ近年は、何の祭日なのだろう?…と、解答がスグに出ては来ませんから哀しいですねぇ~
それにしましても、今日は、雲一つありません素晴らしい晴天です(^.-)☆ここ数日、晴れてはおりましても冷たい風で体感温度は少し低かったようですから、風もありません本日は、随分温かく感じてしまいます。
周辺を見廻しますと、春の匂いも感じます(^-^)
そぅですねぇ、久し振りに近隣の景観を画像に納めてみましょうか…
このシートを被せられました新築工事現場は、昨年末近くでしたか…基礎工場を始められ今年に入り本格的な工事が(^-^)
この裏手と言うか奥側には、これも12月辺りから新築工事がスタートで、竣工も間近なのでしょうネ…
以前は農地で、イチジク畑でしたか…畑の世話をご高齢の方がしておられましたけど、高齢化が進行で、とぅとぅ手放されましたのでしょうねぇ~我が家近隣も農地の転用が高速化。住宅も随分増えて来ました。
人口増加は、地域の活性化にも繋がりまして、それはそれで良いのですけど、農地が無くなって行きますと寂しさ・哀しさも同時に(^-^)
窮屈・息苦しさ…も生じてしまいます。仕方ないのでしょうけど、やっぱり哀しいですねぇ…我が家は畑を維持するぞぉ~との想いは強いのですけど、さて、どぅなりますか…
そのような事はさて置きまして、今年は新年を迎えましても温かい日々でしたから、梅の開花も随分早かったようですネ。
遅ればせながら、近隣のお宅の梅の花を撮らせて頂きました。そして、ロウバイも(^.-)☆
それにしましても、雲一つありません澄み切った青空で、実に爽快です。空を見上げて、じっと日差しを顔全面に受けておりますと、頬には多少の痛みも感じます。
う~ん、結構、日差しが強いようですねぇ~
春間近…とは未だ思いませんけど、温かい陽気な春は、少しずつ近付いて来てはいますようですネ(^-^)//"
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)