1/19(日)は、「備陽史探訪の会」の皆様と、山城歩きで「山手銀山城」を散策となりました(^.-)☆
「戦国の要塞を体感する」を目的に、現在、最終段階になっている銀山城測量調査の成果を見学する山城ウォークで、同会の測量調査では、これまで銀山城跡と云われていた場所以外にも広範囲に広がっていたことが分かって来ていますようであります。
それら遺構と、主要部でも発見された新発見の遺構を確認しながら、その機能と構造を見学となりましたので、この日の山城ウォークを、また画像でご案内です(^.-)☆
これらの資料は、当日、同会より頂きましたものなんです(^-^)/
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)