バスまでの帰路では、竹ヶ端町内の景観をキョメキョロと…そぅしておりましたら、町内会の掲示板に眼が…
ふ~ん、11/17(日)は「第7回鞆の浦駅伝大会」の開催なんですネ(^-^)
毎回、何にも予定がありませんと、水呑町と田尻町の境界付近の佐須良池脇の県道で、応援を兼ね観戦していますGONsanですけど、11/17(日)は何か予定がありましたような…
う~ん、何の予定でしたか思い出せませんけど、今回は観戦が不能かも…
次に眼が止まりましたのが、もぅ使用しておられません自販機でした。飲み物・タバコのいずれも壊されておりましたけど、別に壊さなくてもイィのに…心ない方がおられますようですネ。
それにしましても、このお宅、誰も住んではおられませんのかも…空き家なのかも分かりませんねぇ~
待機中のバスに戻りまして、スタート場所の井上記念館にと帰還です。
水呑小学校まで戻りますと、いつものように次は体育館内での「作品展示」を鑑賞です(^.-)☆
色んな作品が展示されておりますから、これも拝見しておりますと仲々楽しいですねぇ~
順番に観て廻っておりましたら、生花コーナーに嫁さんの作品も…良いのか良くないのかGONsanには分かりませんけど、まぁ写真でも撮っておきます事に(^.-)☆
そして、洋画コーナーに。一瞬、写真かと思いますような正確な描写。GONsanなんぞにはとても描写できませんから、ただ、ただ、感心するばかり(^_^)v
GONsanにこんな嗜みがありますと、人生が変わっていましたかも\(^o^)/
GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)