01-720
02-720
03-720
04-720
05-720
06-720

 本日、「はい、郵便物(^-^)」と、嫁さんから手渡しの郵便物に眼を向けますと、『高齢者講習のご案内』でありました(^.-)☆
 そぅでした、来年は自動車免許証の更新年でありました。
 郵便物の封を開け内容を確認致しますと、予約は今からでも可能のようですから、早速、我が家から一番近い「フタバ自動車学校」sanへ予約の電話となりました。
 12/2(月)から受講可ですから、予約は12/6(金)で申し込み。

 ですが、実技と筆記のテストもあるようですから、早速、WEB上で事前学習です。
 うん、うん、詳細な説明がありましたネ。

 ◆認知機能検査の方法及び内容

 --- 更新時における高齢者講習の内容(70歳から74歳の方) ---

 ・DVD等で、交通ルールや安全運転に関する知識を再確認して、指導員より運転に関する質問などを受けながら講義を受講します。
 ・器材を使って、動体視力、夜間視力及び視野を測定します。
 ・ドライブレコーダー等で運転状況を記録しながら車を運転して、必要に応じて記録された映像を確認しながら指導員から助言を受けます。

 70代に突入し初めて迎えます免許証更新ですから、チョッと緊張してしまいます(^-^)
 講習結果次第ではショックを受けるかも分かりませんけど、う~ん、いつの間にか免許証返納の時期が迫って来ました(^-^;
 さぁ、何歳まで車に乗れますのでしょうねぇ~免許返納が、決して他人事でもありません年齢に刻々と向かって行きますねぇ~哀しいですねぇ(^-^)//"

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)